※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

水着の名前は特に指定がない場合、幼稚園の先生が把握できる位置に書くと良いです。悩んでいる必要はありません。

幼稚園水着用意しましたが皆さん名前ってどこに書かれますか?特に指定はなかったのですが先生も把握できてたが良いだろうしと思って悩んでいます

コメント

せな

うちの子の通う子ども園では、背中にゼッケンをつけるよう指示があったのでそのようにしています。
小学校も背中と指定があったので、背中の方が先生たちが把握しやすいのかなって思います😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    何も指定ない場合は中でいいのでしょうか。

    • 6月10日
  • せな

    せな

    外の方が良いと私は思います💦その方がわかりやすいかと。

    • 6月10日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    外ですね!
    ですと、土日など遊ぶ時の水着は別のものを用意してますか?

    • 6月10日
  • せな

    せな

    うちは、園では紺や黒のスクール水着と指定があるので、プライベートと分てます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

保育園ですが、タグにシール貼ってます!
名前書いてあって、誰のかわかればどこでもいい気がします!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    タグは中のですか!!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中のです!

    • 6月10日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちも中のタグに書いていました😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    助かりました!

    • 6月10日