※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

相模原市と町田市での子育て支援について、どちらが良いかは変わらない。妊活開始予定で、部屋が狭いので引っ越し予定。

相模原市と町田市で、子育てに関して補助金や支援はどちらのほうが良いとかありますか?
どちらもさほど変わらないですか?
来月妊活開始、現在町田市在住で、部屋が狭いので引っ越し予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

町田というか、東京都一択です。

ご実家が相模原なら、相模原でも良いのですが、子育て支援なら町田かなー。

ただ、町田って、バス便メインで道も混むので生活しにくいイメージもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり東京のほうが制度が良いんですね…。相模原のほうが家賃が安くて😭悩みどころです

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

産前東京都、産後相模原市に引っ越してきました!
町田市はちょっと分からないのですが、東京都の補助金や支援の方が手厚かったと思います。
今話題の東京都の018の5千円の補助のようなものも相模原市は特にないです。
相模原市の子育て支援は悪くはないと思いますが、普通です。東京都や手厚いところと比べてしまうと支援少ないなとは感じます!
また先の事ですが、町田市に隣接する相模原市南区は保活は意外と激戦区で現状認可外保育園もとても少ないって事が引っ越して知りました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    018知らなかったです😳相模原も保活激戦なんですね!なんとなくのイメージだけでしたが、もう少し制度の違いも詳しく調べてみようと思います◎

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

絶対東京都ですね😂😂