※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スシローやくら寿司のeギフトについて、相手のママ友がよく行く回転寿司と楽天ポイントの利用を考慮し、どちらが良いか悩んでいます。お礼として3000円を渡す場合、手出しの有無について意見を求めています。

3000円ほどのお礼なんですか、スシローかくら寿司のeギフトってもらったらどう思いますか🥺?

私が渡す側です。
相手のママはよく子連れ(小学生2人と幼稚園児)で回転寿司に行ってるのは知ってるのですが、楽天ポイント使えるからという理由で、家から近いはま寿司によく行ってて🍣
はま寿司から車で2~3分離れたところにスシローがあるのですが、楽天ポイント使えなかったら微妙って感じますかね😂?
くら寿司は家からだと車で20分くらいかかるのですが、楽天ポイント使えるよなーとも思い…

そのママ友とはめちゃくちゃ仲良しで、お互いの家で子供抜きでしょっちゅうランチする中です✌️

3000円だとみんなでお腹いっぱい食べるとなると足りないとは思うのですが、
・近くの回転寿司で手出しは現金等で支払う
・少し離れた回転寿司だけど、手出しは楽天ポイントで払う
かどちらがいいだろう…とか、家の近くで食べるとも限らないよなーとか色々悩んじゃって、お礼送れずにいます😅

お金カテゴリーと悩みましたが、子育てママのご意見うかがいたいのでこちらに投稿しました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

えー、絶対どちらも嬉しすぎます♡素敵なお礼ですね(^o^)
もらったらそれ使いたいから楽天ポイントあってもなくてもそこに行くとは思いますが、20分くらいなら全然行くかなー、と思います◎
でもスシローでももらったら絶対行きますよ〜
1回くらい楽天ポイントでなくても良いと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいと言ってもらえて良かったです😊
    ほかの方の意見でビッくらポンの話が出て、うちも上の娘はそれの為にもう1枚食べる!とかなるので、相手に聞けなそうなら今回はスシローにしておこうと決めました😂

    • 5月28日
やも

せっかくお寿司食べるなら普段と同じはま寿司がよかった、とかもあるかもしれないですし、
私だったらそこまで仲がいい友達なら「スシローとくら寿司ならどっち食べたい?」と聞いちゃいます🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに食べなれたお店がいい可能性もありますよね😊
    平日は毎朝子供の見送りで顔合わせるので、明日にでも世間話の流れで聞けそうなら聞いてみます👍

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

むしろいつも行っているお店じゃなくて別な所のほうが新鮮味あって嬉しいんじゃないですかね😊
どちらでも絶対に行くと思いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    普段と違う店がいいって考え方もありますね😆✨
    話の流れで聞けそうならどちらが好きか聞いて、無理そうならスシローにすることにしました👍

    • 5月28日
ママリ

うちも小学生二人と、幼稚園1人です。
くら寿司のガチャシステムが微妙で、人数分ガチャ当てるのも大変で、喧嘩したり機嫌悪くなったりするので😂
子ども受けするメニュー豊富だし、どちらかというとスシローのほうが嬉しいです!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビッくらポン、あれ罠ですよね🤣
    うちの娘も、大して欲しいものじゃなくてもゲームで大盛り上がりしてます🤷‍♀️
    言われるまでビッくらポンのこと忘れてたので、どちらがいいか聞けなそうならスシローにしておきます👍

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    景品は割と大人のマニア向けの事が多いですが、席の横にあれば欲しがるのが子どもですよね😂
    聞くのが一番早くて安心なのはありますが☺️ちょっとしたサプライズ感も捨てがたいですよね。
    でもどのお店でも回転寿司は利用しやすく、すごく嬉しいので、関係良好の相手ですし気軽に選ばれてください✨

    • 5月28日