※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中で上の子の抱っこが心配。歩かせる時の対応でお腹に力が入り不安。安心材料やアドバイスが欲しい。

2人目妊娠中の上の子の抱っこなどについて

2人目がいま9週です🤰
上の子(約10kg)が歩きたい盛りで、今日出かけていた時に
歩かせていて人が多い所は抱っこ、歩いてもあちこち行こうとするのでかがんでつかまえる、転びそうになった時に同じくかがんで立たせるといった感じになっていました。

夫もいたので夫がメインではやってくれていたのですが、
とっさの時などわたしもやっていてその度にお腹に力が入っていたと思います。
時間としては多分トータルで30分も無かったと思いますが、上に書いたような動きを結構してしまって不安になっています🥲
今のところ特に腹痛や出血はありません。
でもこれからもこういう機会は増えていきますよね🥹

大丈夫な人は大丈夫、と言われればそれまでですが
少しでも安心材料が欲しいです...!
先輩ママさんアドバイス(それくらい動いても大丈夫だったよ!もっと動いてたよ!などあれば)ぜひお願いします🥲

コメント

ラティ

その頃は全然抱っこしてました🙌
お腹が出てこれば自然に出来なくなりますし、それまではやってましたよ😊
↑ができなくなってきても、家では座りながら抱っこするとか。

今切迫早産で自宅安静ですが、送迎で抱っこする時とあります😅

はじめてのママリ🔰

お腹の子がヒップシートがわりになってましたが無事に産まれましたよ👍上の子が6ヶ月で2人目出来たので抱っこせずには過ごせませんでした💦

ひみつのママリちゃん

現在15キロ近い娘を抱っこしてますが、特になにもなく大丈夫です🙆🏼‍♀️
上の子いると大変ですよね💦

ぱっころりん

妊婦さんだから重いものは持たないように、と言われても上の子がいたら無理ですよね💦

2人目のとき、上の子抱っこしてました。12キロありましたが😅
お腹が張りやすい、1人目の時も切迫になったことがあるようでしたら、抱っこはなるべくしない方がいいとは思います。

今3人目妊娠中ですが、日常的に長男(16キロ)をおんぶしたり、次男(11キロ)を抱っこしてます😅
今のところなんともありませんが、疲れやすいし、体調も良くはないので無理しないようにしています😊
無理せず、できる範囲でいいと思いますよ😊それこそお母さんが倒れたら、上の子もお腹の子も危ないですから😊

える

お出かけ先で寝てしまってとかで産む前日まで抱っこしてましたが元気に産まれてきてくれましたよ😊無理はしない方がいいと思いますが上の子がいるとどうしようも無い時ありますよね💦