※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三つ葉
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の次女が、やっと寝返りができました!4ヶ月 首がすわる9ヶ月 …

運動発達超ゆっくりで一時期悩んでいたので誰かの参考になれば、と思ったのと、自分の記録用に書きます。

1歳4ヶ月の次女が、やっと寝返りができました!

4ヶ月 首がすわる
9ヶ月 座らせてもらえば座れる
10ヶ月 健診でひっかかり大学病院を紹介される
1歳0ヶ月 熱性けいれんが30分続きで入院
1歳1ヶ月 お座りで移動できるようになる
1歳2ヶ月 理学療法士さんとのリハビリ開始
1歳3ヶ月 うつ伏せからお座りができるようになる
1歳4ヶ月 寝返り

まだずり這い、ハイハイ、つかまり立ち(立たせてもらえばできる)、たっち、伝い歩き一切できません。
血液検査、脳波、MRI異常なしです。
言葉の理解はよく、一語文も10〜20くらいあります。

ママリで「寝返りができない」を検索すると、3〜7ヶ月頃の子ばっかりで不安になったことがありますが、こんな子もいるよ!と思います。
そして、熱性けいれん以降我が子が毎日元気でにこにこしているならそれだけで十分とも思っています。
寝返りも大半の子より10ヶ月〜1年くらい遅いですが、この子はこの子なりに確実に成長してるんだと実感してすごく嬉しかったです😊

コメント