
5月から仕事復帰し、9ヶ月の赤ちゃんに3回食を進めたい。朝は早く家を出るため、朝ご飯に悩んでいる。ミルクをパンに変えたいが、飲んだらすぐ寝てしまう。夜は20時に寝るが、6〜7時にお腹が空く。保育園の給食は10:45〜。
3回食について😭
5月から仕事復帰ですがその頃には生後9ヶ月になっているため3回食をぼちぼち進めていきたいと思っているんですが何を食べさせるか何時か迷っています💦
現在慣らし保育のため8時ごろ起床していますが仕事が始まる早くて7時過ぎには家を出ることになります。
今は朝6〜7時に1度起きてミルクを160ml飲みまだ眠たいようでそのまま二度寝します💦
↑のミルクをパンなどに変えたいなと思ってるんですがとにかく飲んだらすぐ寝てしまうので食べられるかわかりません😭
保育園の給食は10:45〜から
自宅では18:30で今の所挙げているので朝ご飯で悩んでいます🤧……
夜は20時に寝るのですがお腹が空いて6〜7時には必ず起きます
- ちきち(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お仕事始まったら何時に起こす予定ですか?
もし、6時とかにそのまま起こすなら
まずお茶などあげてからパン握らせてみたら食べるかもしれんよ!
なんなら最初は布団でゴロゴロしながらパン食べてくれれば良しです👌
生活時間変えるのも一苦労ですもんね💦
コメント