
幼稚園の役員と仕事の両立について教えてください。
今年の4月から幼稚園はじまりました。
仕事をしてても(子供が幼稚園の時間だけ)役員やってる方いますか?🤔
まだ仕事してないけど仕事しようと思っていて
けど役員もやらないといけなくて、、、
教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- はじめてのママリ
コメント

chitta
みんな仕事しながら役員やってました!
シフト調整したり、出られない日があったりとかでしたがなんとかやってましたね、、

yunon🌏
めんどくさいですよね〜(笑)
仕事あるのに役員まで
やらないといけないなんて🤦🏽♀️
役員は決まったんですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼️
めんどくさいです💦
役員決めは先日してきました😩
やらなきゃいけない雰囲気だったので来年やりたいと思ってます🥺- 4月14日
-
yunon🌏
立派です!!✨✨✨
私はやりたくないので
やらないです(笑)
全然違うコメントで
すいません🙇🏽♀️- 4月14日
-
はじめてのママリ
人数が少なくて半分以上は役員やらなきゃいけないって感じで、、、、
さすがにやらなきゃいけないかなーって思ってます😭
でもやらなくていいならやりたくないです😱- 4月14日
-
yunon🌏
うちの幼稚園は園児一人に
1回って言われて
長女の時はせずに終わり
今長男が年長ですが
やらずに終わりそうです😂
絶対やらなくていいと
思います!(笑)- 4月14日
-
はじめてのママリ
私もそんな感じで言われました☹️
今回最後の1人以外はやりまーす🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️だったので多分黙ってればやらなくて済むと思います😆
私もやらずに終わればいいなあ😏- 4月14日

はじめてのママリ
人数が少なくて半分以上は役員やらなきゃいけないって感じで、、、、
さすがにやらなきゃいけないかなーって思ってます😭
でも、やらなくていいならやりたくないです😱

はじめてのママリ🔰
仕事してますが、役員?というか係をやってます😭😭💦一番トップの本部役員は年に集まり多すぎて、仕事しながらは無理そうです😭🌨

ハルノヒ
去年やりました。
幼稚園によって、役員の活動内容が違うと思うので、一概には言えないですけど...正直な話、もうやりたくないです(笑)
いや、やってやれないことはないんですけどね。有給のやりくりやスキマ時間使っての父母会イベントの企画や運営などなど...我ながらよく頑張ったと思います😅
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊