※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩︎
ココロ・悩み

3歳の息子が大きな保育園に通い始めたが、担任の対応に不安を感じている。息子は不安そうで、先生の忘れ物や連絡ミスに不信感を覚えている。慣らし保育初日も不安が続いている。

保育園についてです。

3歳の息子を小規模で一年おせわになりました。
とっても細かく1日の園での様子を聞くことができ
インスタにもアップしてもらい、
写真もたくさん見せてもらい
先生方も担任だけじゃなく園全体でみてくれてる
とっても安心して預けれる園でした。

今年の4月から大きな保育園に行くことを息子もとても楽しみにしていました。
それでも人見知り場所見知りの息子なので
私としては不安でした😂

同じ小規模から息子含め4人同じ保育園へ。
3歳クラスは3組あると聞いて
今までの子たちは結構クラス離れ離れにされたと聞き、運良く一緒になればいいねーなんて話してたら
息子だけ違うクラスで3人は同じ。
仕方ないですが、なんで?となりました😇
慣らし保育園1日目は親が付きっきり。
隣は3人同じなのになぜ僕だけ違うの?あっちに行きたいよって泣きそうになりながらもなんとか泣かずに耐えて、
本当に仕方ないことですが、私もそんな息子を見て胸が苦しくなりました。。

それに、3クラスあり
1組 慣らし3人
2組 息子のみ
3組 友達3人+慣らし2人

だったので、余計にどうしてなんだろうという気持ちになってしまいました。

3組の先生は慣らし組の子に何度も声をかけ
お母さんたちにも次はこうしますね!
これするのでこちらでみといてください!
など気にかけていましたし、親たちにもなにをするか、どのようにするかを説明してるところを見ました。
1組の先生も、親に話しかけてるのを何度も見ました。

私の担任はまず挨拶もなし。
副担任が息子の隣にいてあげてください。と言ってきただけで朝の集い?みたいなのをし出席をとり
絵本を読み、ロッカーの前に座れる、上靴脱げ、トイレ行け、コップをここに出せ、外に行くぞ!
まで約1時間。その間息子の名前も呼ぶことなく、
戸惑っていてもみえてない、気にかけてない。
わざとみんなと同じようにしてるのかなと思いました。
外遊びをしてる時も1人で遊んでたし、
なにがどこにあるかもわからなくたまにとまどってましたが声掛けもなく。
3組も外遊びをしてたので3組の先生を見ると
あっちには〇〇があるからね、
こっちに〇〇があるよー!なにがすきー?とか
〇〇くーん!〇〇ちゃーん!って名前も呼んであげてて。
うちの担任は声もかけない、
名前も呼ばない、
もちろん小規模と比べたら全然違うことわかってるし、25人くらいいて先生は2人だし
大変すぎるし見てても余裕がないだろうなと感じるけど慣らし初日に、友達とも離れて、慣らしもクラスで1人ならもう少し気にかけてあげてもいいんじゃないかと思いました。

給食の時間に息子が少し場所に慣れたか初めて先生に声をかけても、そーだねー!!!と棒読み。
バタバタしてたから仕方ないかもしれないですが、
初日、慣らし、ということが私の中でひっかかりました。

ご飯終わって担任の先生が
結構普通に馴染んでましたね!明日も給食の時間まででもいいですし1日行けそうなんでいってみます?と。

息子は常に不安がってたし、
ロッカーの前に座れと言われお友達の横に行くのも恥ずかしがって全然座ってませんでした。
トイレに並ぶのも恥ずかしい!
お外に行くのもお友達の後ろに並ばないといけないのが恥ずかしくて、全部にママついてきて!ままー、って何度も何度も悲しい顔して呼ばれました。
もちろん私が隣にいたから甘えてたのかな、
先生もそんなに気にかけてなかったのかなとは思いますが、、それでもやっぱり3組の先生を見てると
担任は余裕がないんだろうなと思ってしまいました。

これは私が考えすぎ?なんでしょうか?😭


そして、次の日送りに行くと昨日タオル渡せてなかったのですみません💦と朝、昨日の手拭きタオルをもらいました。
その次の日も、その次の日も。
3日連続で先生がカバンに入れ忘れたようです。

その次の日は連絡ケースみたいなやつにたくさんの書類や手紙、名札、何も説明ありませんでした。
3組の人たちは先生からちゃんと説明あったみたいです。

金曜、上靴を持って帰れと言われました。
土曜は新入生のみの入園式がありました。
なので、入園式では使わないんですか?と聞くと
あ、つかいます、すみません。置いて帰ってください。と。
入園式の日にはパジャマをカバンの中に入れ忘れてしまい、持って帰ってくださいと。
慣らし保育はじまって次の日から毎朝なにかしら先生が昨日の忘れ物を持ってきます。(4月いっぱいまでは持って帰るものは全て先生がカバンの中に入れるみたいです)

そしてうちの園では全てアプリなのですが、
一昨日おやすみをしました。
咳と鼻水がしんどそうなので理由も書きお休みと連絡入れました。(園が確認したかどうかはわからない。通知などもないから)
まだしんどそうなので昨日もお休みしました。
ただその日は1ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいるんですが全く寝てくれなく私も寝不足で頭がぼーっとして。一歳半の次男も慣らし保育がはじまってたのでばたばたしてしまい9時までに連絡するのを忘れてしまってました。これはとっても私が悪いんですが💦
で、とりあえずアプリで連絡先載ってるページに飛んで電話かけようと思ってアプリを開くと自宅保育。と勝手に記入がされてありました。

連絡できなかった私が悪いです。
でも確認もなく勝手に自宅保育にされて、
いままで何度も保育園で確認ミス!とかで悲しいニュースを見てきたのに、
なんで、、、という不信感を抱きました。

産後でバッタバタな日々で疲れもあり
いろいろ心配事や生活、環境なども変わり
考え方がネガティヴにはなってます。

でもさすがに慣らし保育の初日、
毎日の忘れ物、勝手に自宅保育と記入されたら、
不安になりませんか?😭

コメント

deleted user

そうですね、、、
読んでると不安になります😅
我が家は昨年度まで保育園に通っていましたが、同じ様な感じでした😅

入れ忘れや入れ間違いはしょっちゅうで、我が家は男の子なのに女の子のシンデレラの靴下が片方だけ入っていたり、フリフリのズボンが入っていたり、連絡帳が何度も入っていないことがあったり、他人のエプロンや上履きや帽子が入ってたり、靴下紛失しましたと何度か言われたこともあります。

先生方が忙しいのは重々承知していましたが、、、結局転園しました。
棒読み先生もいました😅笑
いい先生方も居ましたが、やっぱり入れ間違いや入れ忘れがしょっちゅうあると信頼が…😅💦(持ち物に名前もちゃんと書いてたので…)その他にも少し理由はありましたが、今年度からは家からとても近い幼稚園に通っています。

年度はじめは先生方も慌ただしくて、もしかしたら色々気が回らないのは4月だからかもしれないのでハッキリとは言えませんが、、、私の息子が通ってた園は年度終わりでも入れ間違いや入れ忘れ頻発してたので😭💦

ゆう

保育園がというよりその担任がないなと思いました。
新しく入園した子には在園児より気にかけて声をかけてあげるのが普通だと私は思ってるので(初登園だと特に)私なら転園考えるレベルです😤

はじめてのママリ🔰

去年の息子とおんなじです!おんなじ保育園か?と思うくらい😅

去年1年間はとてもとても不安でした。1年間ずっと担任に心開ず終わりましたw多分向こうも私のこと嫌いだったと思いますw
幸い息子が慣れてきて楽しそうな通ってくれたのでそこはよかったです。

とりあえず私が少しでも安心できるように、気になったことは全部伝えるようにしてました。

年中になって担任もガラリと変わり素敵な先生になったので今は心からホッとしてます。
答えになってないですが、⭐︎さんも気になった点は全部伝えて来年のクラス替えを祈りましょう😭😭😭