
友達のインスタ投稿について、困っている友達を助ける姿勢が恩着せがましく感じ、他の友達に影響を与えるのではないかと悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
これでモヤモヤするのは私だけでしょうか?
友達のインスタに「仕事と子育てでめちゃくちゃ忙しいけど
困ってる友達がいるから 今から友達のとこに向かってます😅 今日はきっと朝まで話聞くんだろうなぁ 仕事も山盛りでほとんど寝てないのに笑でも友達を裏切れない😅」みたいな投稿ありました。
身バレ防止のため文章は変えてますが 同じような内容です🙁
インスタだけで繋がっていただけなのに 詳しい事情もその困っている友達が誰かなのもわかりませんが わたしならインスタにこんなこと書かれたら もう次からは何も言えなくなってしまいます🤔
ほんとに友達のことを心配してるならこんな恩着せがましいこと言えますか?
その友達も見てるかもしれないのに・・
皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なにアピール?って思います😂
その友達が見たらどう思うかとか考えれない人なんだなって思いますね。

ママリ
いい顔して陰で愚痴る一番だるいやつっぽいなと思ってしまいました。
いつもこんな感じなら、それを見てる人は絶対その人のこと性格悪いと感じてるし、本当の友達なんていないんだろうなぁとか考えちゃいます🤣困ってる友達はSNSは見てなさそうですし。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんとだるいやつです。
いい感じにイライラする投稿してくれるから 怖い物みたさでつい見ちゃう🤪笑- 7月24日
-
ママリ
これからはおもしろコンテンツとして見ましょ😂😂
自分いい人!忙しいのに頑張ってる!みたいなアピールをしてるつもりなのかもしれないですけど、性格の悪さを周りに公表してるようなもんですよね(笑)
本当に充実した生活を送ってる人はSNSにそんなこと投稿しないと思うので、これでその人の生活ぶりや人間性が見えておもしろいですね🤣(こうやってネタにする私も性格悪いと言われそうですが…)- 7月24日

はじめてのママリ🔰
きっとインスタを絶対見つからない友達なんじゃないでしょうか?
ストレスのはけ口にする人も多いみたいですし、朝まで話聞くのはストレス大きいですからね😭
その友人に見つかる可能性があるなら感じ悪いな〜とは思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どんな友達か知らないですが 全体公開してるから 朝まで話聞くような友達なら見てるんじゃないかな🤔
感じ悪いですよね💦- 7月24日

kulona *・
仕事と子育て忙しいのにさらに頑張ってるアピールですかね!
周りに頑張ってるねって認めてくれる人がいないのかも💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんと、何アピールなんでしょ笑笑
昔のバイト仲間でなんとなくインスタで繋がったのですが そのときから承認欲求強めでした・・