※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりーぶろっさむず🌸
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が発熱後、不機嫌で夜泣きが続き、抱っこを求めるようになりました。体調不良か時期的な問題か悩んでいます。経験のある方いますか?

生後5ヶ月の息子の不機嫌について

先日5ヶ月を迎えた息子です。
先月より、咳症状で通院して
おりました。

だいぶ落ち着いてきていました。
しかし、3日前に発熱(38℃)
その頃より、不機嫌が続います。

発熱時は体調が悪いのかと思って
いたのですが、解熱した昨日、
そして本日も変わらず不機嫌です…

それまでは、セルフねんねしてくれて
1人遊び時間もあったのですが、
発熱した頃より、常に抱っこをせがみ
夜の7-9時まで泣き止む事がなく
ずっとギャン泣きです。
また夜も1時間起きに1時間泣き続けています。
家事など一切できず、上の子の反抗期(?)も
相まって大変な日々です。

発熱時の症状としては、咳と
鼻水です。

まだ体調が悪くてでしょうか?
それとも時期的な問題なのでしょうか?

何か経験のある方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

deleted user

うちの下の子は咳が出始めて、不機嫌になりミルクも飲まなくなり、もう一度病院に行ったら喘息だと診断されました。
体が辛いのかなぁと思います。心配ですね😭

しみこ

まだ体調が悪いのでは無いでしょうか😣まだ症状は残っていますか??不安で抱っこして欲しいのかもしれないですね。
息子も2回ほど鼻風邪をひいていますが、夜は縦に抱っこしていないと眠れないようでした😭

  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    ありがとうございます!
    やはりまだ体調が悪いんでしょうか?😔

    咳と鼻水の症状があります。
    今までも咳や鼻水の症状があってもこんなにぐずることはなかったのですが…
    夜中に起きると何をしても泣きやまず毎日寝不足です😔

    • 4月12日
  • しみこ

    しみこ

    鼻水が続いて中耳炎になっている可能性はないですか⁇夜中に寝てくれないのはしんどいですよね💦毎日お疲れ様です😢はやくよくなるといいですね😣

    • 4月12日
  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    ありがとうございます!
    発熱時に受診した際は、
    中耳炎は大丈夫と言われました🥲

    早く良くなると良いのですが…

    • 4月12日
チビ

うちの下の子咳が酷くて咳する度に泣いて、寝てても咳で起きて泣いて…熱はないけど可哀想で病院連れて行ったらとりあえず薬が出て一週間飲んでも治らず寧ろ咳が酷くなってて、もう一回病院行ったら喘息って言われました。
少し強めの薬出してくれて少し咳もマシになりました。
ミルクの飲みも悪くて…咳がマシなってからはミルクの飲みも元に戻りつつありたす。

  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    ありがとうございます!
    喘息ですか…
    これ以上ひどくなる様なら
    もう一度受診してみます!

    母乳は変わらず飲んでいますし、むしろ普段よりたくさん飲んでいる気もします😅

    • 4月12日