※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

娘の成長について心配ですが、一歳でつかまり立ちや座りができるようになり、興味津々で元気です。早生まれで遅れているかもしれませんが、大丈夫でしょうか?

一歳の娘のことで相談です。
運動面の成長がかなりゆっくりです。
3ヶ月寝返り4ヶ月寝返り返り5ヶ月ずり這いとここまで早かったのですがここからはずり這いが上達するだけで他の成長が見られませんでした。後期検診では若干マイペースだけと言われただけでした。
でも一歳の誕生日の日につかまり立ちと1人座りが同時にできるようになったんです!
今はずり這いとつかまり立ちとお座りで行動してる感じです!
でも行きたいところには行くしおもちゃにも興味津々です!
ちなみにパチパチとバイバイは9ヶ月でしました。
保育園に通っていて娘のクラスに歩けない子はうちの子だけです…
早生まれと言うのもあるので他の子より一年遅れてるのかもしれませんが心配で…
大丈夫ですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子おすわりハイハイも1歳2ヶ月とかでした😹
2歳の今は元気に走ってます!