

sun
座り込みはしませんが不貞腐れて拗ねたりどこかにいったりします💦

退会ユーザー
うちは逆に2歳の次男がそんな感じですね…。
なので事前にもう1個だけ好きなお菓子買って良いよって言って持ってて貰うか、ママのお手伝いする?って聞いて買う予定の野菜を( 袋に入ってる )持っててもらったりしています😮!
でもどうしてもダメな日は、足早にササーっと買い物してすぐさま車に戻ります笑笑

mizu
うちの子もまだまだそういうことあります😭
毎回ではないですが…

ハジメテノママリ
うちも長男、眠いとかお腹すいただとかコンディション悪いとそうなりますよ😇

はじめてのママリ
娘もすぐ「これ欲しい!」「あれ買って!」言います。
はじめは、かわいいねーおいしそうねーと返事しつつ通り過ぎますが「買ってよー!!」とあんまりしつこいと「買わない。何でもかんでも買ってって言うならもう一緒に買い物いけないよ!」と言ってます。ほぼ毎回。スーパーでもどこでも買い物着いて来たがるな娘にはこれが効いて言わなくなります。

あづ
怒ったり座り込んだりします😇
眠い時とかタイミングが悪いと、癇癪起こして泣き叫びます😂

りんご🍎
友達の子がそうですー!😉

退会ユーザー
うちの子はじーーーっと欲しいもの見つめます😂
静かに泣くタイプなんですが、全然動かなくなります。

ままり
うちもそんな感じになるので、最近は、お店入る前に車や入口で、今日は〇〇を買いに来たから、おもちゃもお菓子も買わないよ!見るだけね!とお約束してから入店してます。
途中で欲しいとなっても、お約束したよね?何てお約束したっけ?と言うと諦めてくれます。
いつもそれだと、守ってくれなくなるのでたまに、今日はお菓子かおもちゃ1個だけなら買っていいよ!でも大きなおもちゃは置くところがないから小さいのにしようね!とお約束してます!
大きなおもちゃはお誕生日かクリスマスにしてます!

ママリ
上の子、未だにありますよ😱
毎回ではないですが、トイザらスの前で寝そべって泣いたりします笑笑

ままり
我が子はそういうタイプじゃないんですが私がそうでした💦
覚えてるぐらいなのでもっと大きいときだったと思います😂
店員の態度が悪いのは店員が悪いので気になさらず😇
コメント