※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事でのモヤモヤを乗り越える方法について相談しています。周囲の人の育休や時短勤務に対する態度に不満があり、自分が不公平に扱われていると感じています。どうすればいいでしょうか?

モヤモヤして仕事になりません。どう克服すればいいですか?
私自身が育休を取るときは周りの人たちに私達の時は育休なんかなかったと嫌味を言われました。1年で復帰しましたが、次は時短勤務にしているので、それに対しても私達の時はそんな制度なかったわと嫌味を言われました。今職場の人が妊娠しており、有給をすべて使って産休に入り最大の3年育休を取得し、時短勤務も最大時間で復帰予定のようです。私も最大時間取得したかったのを拒否され半分の時間で頑張っているのですが、同じ上司に申請したのにそちらは許可するのかとモヤモヤします。今時短勤務しているのも迷惑だと言われてるのに、この差は何なのか。それ以前からも贔屓されて、私だけがパワハラされてるので、私に問題があるのか、、、
もう疲れてしまいました。みなさんならどう乗り切りますか?

コメント

ゆう

前例がないから嫉妬してるんでしょうね😅
言わせておけばいいと思いますよ。その中で1年で復帰されたのはすごいと思いますし、いま時短勤務されてるならいいとおもいます。
今妊娠されてる方、最大育休使って、さらに時短勤務。そういう方もいますからね💦
それに対してあれこれ言うのは、職場の嫌味言う人たちと同じになってしまうので、私なら最大取ってもらって前例作って貰いたいと思っちゃいます。
激戦区なら年少から保育園入るの大変そうな気もしますけどね😅
それはその方の考えなので何も言う必要ないと思いますし、これから自分たちで子育てしやすい環境作りをすればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    前例はあるんですが、定年近い方達に言われたのでその当時はなかったから言われるのかなと思ってます。そうなんです。私も所謂お局様になってしまうから言いはしないんですがモヤモヤしてしまって😂

    • 4月11日
はじめてのママリ

ひどい上司たちですね💦

私は有給46日+産休育休とります。2年は戻らないかなーみたいな気持ちです。

私たちの時はなかった←これうざいですね‼️
時代は変わってるんだよ、今では男性も育休取れる時代なんだぞって思います。昭和の人あるあるですよね、昔は、昔は、とボヤく人。昔を生きないで今を生きてください!って思います。

時短勤務という制度があるから活用してるのになぜそれが迷惑なのか理解できません。
人が足りないなら雇えばいいし、雇えない会社が悪いと思います。
確かに今妊娠されてる方はOKなことがトピさんはダメって謎ですね。訴えてもいいレベルです。

その上司にその人は良くてなぜ自分はダメなのか説明してもらった方がいいかもしれませんね。

そこまでされたら私辞めたくなります😂😂‼️💦
よく頑張ってます。
心も体も大事にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    今は恵まれてる、私達の時は〜が口癖の人達ばかりで🥺本当に令和の時代を生きてほしいです。
    若手社員が次々退職して私の部署仕事量増えるのに産休で更に減って私が時短勤務で仕事回らないから迷惑と言われてるのだと思います。育休明けは部署が変わるのが多く上司は直接関係ないから無責任にオッケー出してるだけなのかもですが、それでも言い方あるのでは?とモヤモヤしてます。

    • 4月11日
てんてんどんどん

職場に初めて育休を取り入れた先輩ママさんがいます。
その方も周りから色々陰で言われて時短勤務も良い顔されず、しんどかった。と聞いた事あります。
だけどその方は頭がよく誇れる大学院卒。彼女だから新しい風を取り入れてくれたと私は尊敬しています。
その方が土台を作ってくれたから私は育休3回、時短勤務も出来ていると感謝しています。
だからこそ先輩ママさんを尊敬し、これから取得する未来の後輩の為に誰に何を言われても権利は貰い、その分働きます。


頑張っていれば必ず誰かは見ていてくれます。誰も見ない会社ならそれこそ時短終わったら転職ですよ‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    凄い方が身近にいらっしゃるんですね!
    私の前に沢山前例はあるのですが、みんななにかしら文句は言われてきたんだろうとは思います。本当にその時の上司次第なんだと思いました。
    頑張っても評価されなかったら時短勤務終わったら転職は確かにそうですね、そう割り切って仕事したいと思います!

    • 4月11日