※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ☆はる
お仕事

出産後育休中のパート勤務者が、4人目の妊娠が発覚。育休取得の悩みや保育園問題について相談。周囲への影響や保育園の事情が心配。再度育休を取るべきか悩んでいます。

去年4月に出産をし、現在パートを育休中です。
今年4月に娘が保育園に入れたら復職予定でした。
が、年末に妊娠発覚‼︎
今年8月に4人目を出産予定になりました。
パート先への報告が憂鬱です。
もう育休はとれないのか心配です。
育休がとれてもまた周りのメンバーに迷惑をかけるのが心苦しいです。
もし育休がとれなければ娘は保育園退園になります。
次男は幸い年長なので退園はせず卒園まで通えます。
保育園オープンの年から長男からずっと通っている信頼ある保育園なので娘もはいれたら退園させたくありません。
一度退園するとまた入るのはすごく厳しくなります。
周りのメンバーに迷惑かけてでも育休をお願いすべきか迷っています。
ちなみにそのパートは長男が10ヶ月から働いているので長く勤務させていただいたます。

コメント

はな2015

出産後もパート続けるなら報告するしかないですよね。
四人目だし、続けてだし言いにくいですよね。
私も三人いるのでお気持ちわかります😣

  • キキ☆はる

    キキ☆はる

    言うしかないですよね💦
    勇気ふりしぼります‼︎
    ありがとうございます✨

    • 1月21日
かいとまま

妊娠おめでとうございます^ ^
私は一昨年の10月に出産し去年の1才の誕生日で保育園に入れず待機児童だったので育休を延長し今年4月に復職予定でしたが妊娠が発覚しまして6月に出産を迎えます。
私の場合は1人目の産休から復職なしで3人目の産休をいただきます。
正直3人目は予想外で仕事先にどう報告しようか悩みました。通う予定の保育園や役所やハローワークなどあらゆる所へ電話をして本社の人事へも相談しました。
報告は安定期に入ったときに職場へ行き上司へ妊娠と自分がいろんな所へ相談し考えた結果を報告しました。
結論は3人目の育休をとっても育児休業給付金が対象外となるので金銭面が厳しくなる為育休をとらないで首がすわったら保育園へ入れて復職する、でも認可外は高額になるので認可に入れなかったら産休だけ取得し退職するということを伝えました。文章だけでは自分勝手に聞こえるかもしれませんがかなりの葛藤がありました。人事の方も金銭面を考慮しそれがベストだと教えてくれました。
上司は理解のある方で、上司としてではなく1人の意見として聞いてほしいと言われ、
正直3人抱えて今の仕事をするのは大変だよ?復職は大歓迎だけどもし自分の奥さんだと仕事やめて子供を優先した仕事を選んでほしい。と言われました。
私の考えて出した結論もとても納得してくれて、
仕事をするのはみんな生活の為だからそれを第一に考えてほしい。仕事先に迷惑かけるとかその気持ちは嬉しいけど優先順位は家庭が1番だからね。育休産休は母体を守る為と子供と過ごす時間はそのときしかないからその時間を大切にしてほしい。
と言ってくれ今まで悩んでいた気持ちがスッと楽になり涙が出ました。
周りの従業員はどう思ってるかわかりません。
また⁈とか早く退職すればいいのにとか思われてるかもしれません。実際マタハラも受けていました。
職場へ行くと無視されたりもします。でも産休育休の制度がある会社に属しているだけでも有り難く使える制度は利用するべきです。
厳しい意見がたくさん出るかもしれませんが家庭を守るのはキキ☆はるさんしかいません。職場の人が保育するわけでも金銭面を補助するわけでもないので育休をお願いするべきです。
お子さんが4人になると保育園入るのもとっても大変だと思います。職場へ迷惑かけるのは間違いないですが遠慮せず育休とることが第一だと思います!

  • キキ☆はる

    キキ☆はる

    素晴らしい上司の方ですね✨
    私も心がスッとしました!
    勇気をだして職場報告してきます‼︎
    ありがとうございます✨

    • 1月21日
  • かいとまま

    かいとまま

    報告したら気持ちも楽になります^ ^頑張って下さい!

    • 1月21日
  • キキ☆はる

    キキ☆はる

    ありがとうございます^ ^
    頑張ります‼︎

    • 1月21日