※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

22週の妊娠で切迫早産で自宅安静中。不安や孤独感で死にたい気持ち。泣いたり怒ったり、疲れました。死にたいです。


ひとりごとです。

現在22週で切迫早産で自宅安静中です

当たり前ですが、仕事も行けなくなり自分でやりたい
事もできずほぼ布団の上で過ごす生活。

とてつもない不安感やよく分からない孤独感に襲われて
日々死にたい気持ちでいっぱいになります。
意味もなく泣いたり、怒ったり。もう疲れました。

ほんとにもう死んでしまいたいです。

コメント

あ

わー辛いですよね😭

私も妊娠して仕事辞めて悪阻で毎日横になってて
なんだこれとずっと思ってました😭

毎日お日様浴びて、お菓子食べて、イエスマンとか新解釈三国志とか明るい映画見まくりましょう😭😭😭

頑張ってください😭

はじめてのママリ🔰

こんばんは。

文面みて、私も妊娠中全く同じ様に感じておりました。

切迫中って自宅安静なのわかってるけど、辛いですよね…
社会から閉ざされた1人の空間が辛くて旦那が仕事帰ってくるで泣いていた日々を思い出しました。

妊娠中はただでさえホルモンがジェットコースター並に振りはば凄いのでお辛い気持ちお察し致します。

私は少しでも誰かと繋がりたくてtiktokライブ見たり、Twitterやったりなどしておりました。
それでも時間が余った時はゲームやYouTubeなど沢山してたりしました。
少しでもYさんのお力になれればと思いコメントさせて頂きました

はじめてのママリ🔰

安静中って孤独だしつまらないし、考える時間だけやたらあって辛い気持ちになりますよね💦
産まれたらゆっくり寝転ぶこともできないので、ゲームやったりマンガ見て現実逃避してました😅
ただでさえホルモンバランス崩れてマイナスになりがちだと思いますが、ご無事の出産後に赤ちゃん連れて家族でこんなとこ行きたいな、あんなことしたいな💕など楽しいことイメージされてみても気が晴れるかもです😢

くま

大丈夫ですか?

私も28週の検診時に切迫早産、自宅安静を医者から言われました。
ずっと布団の上って辛いですよね。

ママリやその他SNS、お話できる方がいらっしゃればその方に今回のように我慢せずにお話したり、何か上半身でできる趣味や動画配信で好きな音楽・ドラマ等見て気分転換するのもいいと思います!
何もしない時間が多ければ多い分、ネガティブになりやすいですし💦

Yさんの気持ちが少しでも晴れますように…

ろく

大丈夫ですか?

私も6週から生まれるまで切迫で2度入院しました。
安静中だと同じような毎日、外にも出れず世間にも置いていかれてるような孤独感すごいですよね...
仕事に行く旦那さんさえ、自由に出歩けて羨ましく思いました。
妊娠中の不安定な状態の中。切迫の不安もあるので気持ちが落ち込むのも、無理は無いと思います。

Huluなどでなるべく明るい映画見たり(動画とか見ることすら飽きて嫌になりますが...)友達と電話したり、
好きな物買ってきてもらってなんとか過ごしてました。
両親や友達が家に来てくれて、寝ながらですが話をするのは1番気分転換になりましたよ!誰かに会うと気持ちも変わるかもしれないです🥺
あとは動けるようになったら、やりたいことリストを書いて想像してました🥺

お辛いと思いますが、可愛い赤ちゃんに会えますよ。辛い時はいつでも吐き出してください!!!

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌙

私も下の子を妊娠中に20週で切迫早産になり、36週で産むまで寝たきり生活だったので、お気持ち凄ーく分かります。

赤ちゃんの為とはいえ、何も出来ずずーっと布団の中って辛いですよね。
やりたい事も沢山あるのにできなくて悔しいし、不安だし、孤独だし、寂しいし😭色んな感情で溢れてしまうのも無理ないです。

他の方も書いていますが、私もSNSには凄く助けられました。ママリやTwitterで毎日の様に心の叫びを投稿させて頂いたり🥲似た様な状況の方の話を読むだけでも励みになりました!

あと、もし興味があればですが、手芸はいかがでしょうか?私はできるだけ心をリラックスさせたくて、大好きな音楽をかけながらクロスステッチをしてました😊

今、凄く辛いですよね。
永遠に続く様に思えてしまうと思いますが、絶対これには終わりがあります!!1日を過ごす度にゴールが近づいています!!
毎日凄く凄く頑張ってますよ、大丈夫です。
沢山寝て、沢山好きな動画や映画を見て、沢山好きな漫画や本を読んで、過ごしてみてくださいね。

初めてのママリ🔰

安静つらいですよね。
スマホをみると余計病んでしまうこともあり、私はファンタジー系とか恋愛系の小説を読みました!現実逃避できて、いいですよ☺️