※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳男児、慣らし保育中。1人で遊ぶことが多く、友達との交流が心配。慣らし保育3日目でこんなものか不安。

今2歳児の男の子で慣らし保育中なのですが
特に泣くことも無くスタスタ自分で部屋に入って
玩具で遊ぼうとはしているのですが
先生に日頃の事聞くと、1人で遊んでます。友達とはまだ…的なこと言われて、え?うちの子だけなのかな?輪に入りにくいのかな?とか不安になり。まだ慣らし保育3日目ですがこんなもんなのでしょうか?

コメント

りり

慣らし保育ですんなり輪に入れるお子さんは少なかったですよ😊
この時期はまだ1人遊びが主なお子さんもたくさんいるので気にしないでくださいね🙌🏻

今はきっと、お子さんも保育園に慣れていくことに集中してます🌸
少しずつ慣れてから集団の方へ意識を向けていくので、何一つ焦らなくていいですよ!

保育士も伝え方が悪いですね💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那とどうしようか…って悩んでたので凄い気持ちが楽になりました😌
    焦らずゆっくり見守っていきます◎

    • 4月6日
ママん

泣かないのすごいです👏
あと、上の方も言ってるように、2歳はまだまだ1人遊び中心でも問題ないですよ。
4歳はさすがに心配ですが、3歳位までは許容範囲ですねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く泣かず保育園着いたら走って行きます😂
    旦那とどうしよう…って焦ってました💧
    2歳児はひとり遊びしてても問題なくて
    良かったです🫶🏼

    • 4月6日
のすけ

保育士です。
2歳児はまだまだ1人遊びが多いですよ✨いろんなことに興味を持ったり、時には花や水やおもちゃに興味をもって集中したり、いろいろなものに刺激をうけて成長します。同い年の子、というより自分を助けてくれる大人(特にお母さん)にしかなかなか関わる機会は少ないかと思います。
稀にとても社交的というかいろんなところに気がいき、お友だちに話しかける子ももちろんいます。でも、ママリさんの2歳のお子さんはどこもおかしくないし、現時点で1人で遊んでいることに心配はいらないと思います。
先生の伝え方が悪かったのか、そこだけ引っかかってしまったのか、初めのうちは心配ばかりですよね💦
先生とお子さんとの信頼関係もこれからかなと思います。

お子さん、1人でも泣かずにいけてすごいですねっ
もしかしたら少ししたらその場に慣れて逆に感情を出して泣く場合もありますが💦
泣かずに行けてることたくさんほめてあげてくださいねっ

ママリ

1歳、2歳は1人遊び多いですよ😊3歳あたりから周りの子と関わるようになってきました🌟