
息子のインフルエンザで大きな咳にイライラ。看病疲れて自己嫌悪。息子の症状改善待ち。
子供の咳にイライラします。
息子がインフルエンザになりました。苦しいのはわかるけど、わざと大きい咳をするというか…
どうしても息子の咳にイライラしてしまう自分が嫌です。
具合悪い人にイライラするって最低だとわかってますが、もう本当に嫌です。
その大きい咳のせいで吐いてしまうことが何度もあり、咳やめて!!と叫びたい気持ちです。
だから、あまり優しくできません。最低な母親です。
申し訳ない気持ちで仕事休んで、看病しながら下の子にうつらないか気にして過ごすの疲れた
仕事休んでるのに自分は全く休めないし、息子の咳は治らないし、何も良いことない
息子は寝たけど、咳してるからまた吐くんじゃないかって怖い
人間って本当に面倒くさい、なんの感情も湧かなきゃいいのに。インフルの咳いつ良くなるんだろう、もう本当にヤダ、人間やめたい
- ママ(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
お気持ちかなりわかります😭
うちも特に上の子が体調悪くなると
ほぼ毎回眠りながら咳で咽せて吐き戻して布団や服がゲロまみれで
泣けます😭
咳し出すと構えちゃってなかなか
こっちも寝れなくちゃうし…
どうしようもない事だから
イライラの吐き出し口もないし
ちょっと冷たい態度とってしまったりして後でごめんねってなっちゃうんですよね😭

はじめてのママリ🔰
わかります!
うちは気管支喘息が
すこしあるのですが、
しんどいんだろうけど
すっごいおっきい咳をされると
うるさいし、吐くし...
毎回胃腸炎とかを疑って
すごい感染対策して病院いっても
続けて吐くとかがないなら
ちがいますねーって...
子供が1番しんどいんだろうけど...
大人みたいに痰をうまくだせない
⇒吐く
なのであんまり咳しないで
ほしいてすよね🥲
-
ママ
コメントありがとうございます!
痰をうまく出せないうちは仕方ないんですよね、苦しいのは間違いないので…😭
一回吐くと、胃腸炎!?と構えますよね💦
早く咳をコントロールできるようになれば良いんですが…とにかく早く治ってほしいです- 4月6日
ママ
コメントありがとうございます!
そうなんです、構えてしまって休まらないです…吐くのは勘弁してほしい💧
本当にこのイライラぶつけようがなくて、眠った息子にごめんね、の毎日です。
悪いウイルスがこの世から無くなれば、みんな困らないのに😭