※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかえんぴつ
ココロ・悩み

保育園でのストレスかな?経験者のアドバイスが欲しいです。職場の託児所からの移行で、我儘やイタズラが増えました。

昨日から慣らし保育が始まりましたが
本人は楽しかったと言ってますが
昨日帰宅後から、我儘が酷く
イタズラも多く、グズる事も多かったです…
そして、今日も(・_・;

やはり、保育園でのストレスでしょうか😭
しばらくは、続くかな?と思いますが
いずれ無くなりますかね😭

同じような経験された方教えて下さい🙇

保育園に行くまでは
職場の託児所に預けていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

新しい環境へのストレスだと思います。
1-2ヶ月もすれば落ち着くと思いますよ。(うちの子はそうでした)

  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    コメントありがとうございます😊
    いつも通りの接し方でいいのでしょうか?

    旦那はすぐ怒るので
    あまり、怒らないようにして
    とは、伝えました。
    私は、普段からあまり怒りません。。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも通りの接し方で大丈夫ですよ。
    いけないことはいけないしっかり叱って甘えさせてあげられることは甘えさせてあげればそのうち落ち着きます

    • 4月5日
  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    ありがとうございます😭

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

慣れない環境からのストレスだと思います🥲疲れたんだと思います.....🫠💦

  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    コメントありがとうございます😊

    やはりそうですよね😭
    慣れると無くなりますかね😭

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れるまで大変ですよね😭
    私も上の子が慣らし保育園がはじまり帰ってきてからのイヤイヤがすごいです🫠💦疲れもあるし眠たいのもあって大変です😭

    • 4月5日
  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    なんだかかわいそうに
    思えてきて😢

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🥲
    最初はそんなもんなのかな〜と思って出来るだけ怒らないようにしてますが....自分も余裕がなくてイライラしちゃいます😭

    • 4月5日
  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    なるべく
    触れ合う時間を
    今までより多く取ろうと思います😢

    • 4月5日