
コメント

りり
スワドルは本当に神でした🥹
新生児の頃から夜だけネントレをしていて、スワドルは毎晩着てました🙌🏻
スワドルのおかげで自分の力で寝るようになったと言っても過言じゃないです!
寝る対策になりますが、日中ずっと着ている訳にはいかないので、夜間など時間を決めて着るといいですよ🌷
我が家はバウンサーもメリーもなしでしたが、その代わり童謡や子ども向けのテレビをよく流してました😊
見えてないけど音によく反応したし、今でも音楽が流れると踊ってます!
りり
スワドルは本当に神でした🥹
新生児の頃から夜だけネントレをしていて、スワドルは毎晩着てました🙌🏻
スワドルのおかげで自分の力で寝るようになったと言っても過言じゃないです!
寝る対策になりますが、日中ずっと着ている訳にはいかないので、夜間など時間を決めて着るといいですよ🌷
我が家はバウンサーもメリーもなしでしたが、その代わり童謡や子ども向けのテレビをよく流してました😊
見えてないけど音によく反応したし、今でも音楽が流れると踊ってます!
「バウンサー」に関する質問
2階の一室で基本過ごす予定(ベビーベッド+大人ベッド+ソファ) 1階がキッチンとお風呂なんですが、 料理中に赤ちゃんをどうしたらいいか悩んでいます😂 キッチンはダイニングテーブルと食器棚がある通路しかなくリビング等…
前までは置いたら一人でメリーを見たり楽しそうにしていて その間に家事などスムーズに出来ていたのですが ここ数日置くと前ほど一人で遊んでくれずグズグズするようになってしまいました🥲 この時期はそんなものですか?…
相談です。 来年の春に2人目が生まれる予定なのですが、ネムリラなど電動のハイローチェアを買うか悩んでいます。その頃、上の子は1歳2ヶ月です。 二階建ての戸建てです。上の子で使っているココネルエアーがあるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます😭💓
そうなのですね!
とても参考になります🥹✨
ちなみにどこのメーカーのスワドルを使っていましたか?
りり
頂き物だったので正規品ですが、類似品も効果抜群と友達が言ってました😊
手と足が包まれていたら落ち着きやすいですよ!