
前までは置いたら一人でメリーを見たり楽しそうにしていてその間に家事…
前までは置いたら一人でメリーを見たり楽しそうにしていて
その間に家事などスムーズに出来ていたのですが
ここ数日置くと前ほど一人で遊んでくれずグズグズするようになってしまいました🥲
この時期はそんなものですか??
100日目くらいから寝返りもマスターし
くるくるとうつ伏せになっては戻れずに泣き出すというのも繰り返してます🤦🏻♀️🤦🏻♀️
皆さんどうやって家事すすめてますか??
抱っこ紐?バウンサーも最近になって急にグズるようになりました、、、
- ママリ(生後3ヶ月)

ママリ
抱っこ紐でできる家事は抱っこ紐でするか、動きづらいし効率悪いなって感じたらぐずらせておいて1個家事が終わるごとにちょっとあやしてまたぐずらせてチャッチャと済ませてからひたすら構ってあげてます笑
途中ギャン泣きになったりしたら家事ストップして抱っこします!
ずっとは構ってられないし。多少泣かせておく分には問題ないかなって。その分やること終えたらひたすら構います😆

スノ
とにかく抱っこマンなので抱っこ紐で抱っこしながら家事してました!

ぽかまま
3ヵ月頃はよくおもちゃに対しての反応が変わった印象です!そういう気分でまた数日したら前と同じような反応とかもあると思います!
寝返りすると泣きますよね〜!
うちの場合はめんどいですが、その度に戻してました!キッチンの隣に1階用のベビーベッドを置いてました。手が離せないときは最長で体感30秒くらいは放置してから助けてました!

ママリ
そんなもんでした😅
ハイローチェアに乗せてキッチン近くに置いてご飯作ったり、
少しグズっても「頑張れー」って言ってました😂
コメント