![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっっっっちゃわかります。
自分が眠い時ってほんとに余裕ないですよね。私も夜中娘に起こされるとイライラしちゃいます。旦那と別で寝てるので、モゾモゾした時にいちいち起こされずにぐっすり寝れていいなーって思っちゃいます。
育児してると毎日必死で疲労も溜まるしイライラしてしまうの当たり前だと思います😢休めないの辛いですよね。ちょっと一旦1人になりたいってこともできないし。
いつも頑張ってて偉いと思います。自分のこと少しでも褒めてあげてくださいね。何かあったら旦那さんに全部任せて1人で息抜きしちゃいましょ。
![はじめてのママ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🌸
とても共感します😭
まさに退行真っ最中なのか、悪化してきて昨日は0時までぎゃーと寝ず、夜中も2時間おきとかでした…
娘は悪くないし、旦那も悪くないけどイライラします💦
うちも旦那のいびきがうるさくダブルで起こされるので別室で寝ているので、その度に起こしに行ってやろうかと思うくらいです。笑
旦那が仕事行って誰にも邪魔されない1時間の休憩があるだけで羨ましいです…笑
睡眠不足は、本当に人を狂わせますよ🙄
-
ママリ
私だけじゃなくてよかったです
分かります。
育児から離れて仕事と言えど人と話せるだけでも羨ましいです。
お互い早く睡眠退行おわるといいですね😔- 4月5日
ママリ
一緒でよかったです。
あのモゾモゾでも起きるから寝た感じしないですよね…
日曜日見ててくれるって言うんですけど、パパ見知りも重なってミルクすらギャン泣きで飲まなくなるからまだ預けれないです😭預けれる日を待ってます笑
はじめてのママリ🔰
ほんとやめて欲しいですよね、モゾモゾ😭
えー。預けられないのは辛いですね💦いつかパパに預けられる日が来ますように🌸