※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NANA
ココロ・悩み

保育園での子供の様子が気になり、連絡アプリの情報が不足して不安に感じています。深く聞いても大丈夫でしょうか?

保育園の連絡についてお聞きしたいです。
昨日から慣らし保育が始まり、朝送り出す時とお迎えの時ギャン泣きだった為1日どうしていたか気になり保育士さんに、ずっと泣いていましたか?って聞いたら
絵本読んだりしたら少しは泣き止みました〜みたいな感じでサラッと終わりました。
今日2日目で2時間預けていたのでどんな感じか気になりまた、ずっと泣いていました?って聞いたら
そうですね〜まだ仕方ないですよね☺️だけで終わり、2時間何をしていたかは分からず。。他のお父さんが今日どんな感じでしたか?って聞いていたら今日はちょっとお外に出たんですが、周りをキョロキョロ見たりもしてちょっと元気にしてました!など今日何をしていたかの報告をしていました。
この差に、え😅と思いましたが連絡アプリで報告などあるかなって思って待っていましたが
やっぱり連絡アプリも、"うんち出るといいですね!"だけで息子はちょっと外に出たりしていたのか?なにも分からず終わりました。
我が子が一日何をして過ごしていたかお母さん達は気にならないのでしょうか?🥲
お迎えに行った時に今日何していましたか?など、もっと深く聞いていいのでしょうか?
連絡アプリでも全然様子が分からず、不安で仕方ないです🥲🥲
同じようなお母さん達いますか?
また、明日からは保育士さんに深く聞いても大丈夫でしょうか??

コメント

ママリ子

保育士でした。

たぶん、ずっと泣いていました?という返答だったと思います。
2日目で泣き止んで遊べる子は結構稀です。
1週間過ごしてもまだ朝は泣いてお母さんと離れるという子が多かったですよ。

まだ2時間の預かりですし、子どもの様子で個々に対応してると思います。
泣いてる子はずっと先生が抱っこしてくれて話しかけたりして少しでも先生に慣れてくれるようにしてました。

もしかしたら、お父さんのお子さんは泣き止んだからちょっと外行ってみた…とかかもしれないです。

もし、気になるようでしたら「今日はちょっとは遊べましたか?」という聞き方だったら何をしていたか教えてもらえるかもです。

  • NANA

    NANA

    保育士さんからのコメント、非常にありがたいです🥲
    ありがとうございます😭

    私の聞き方が違いましたね🥲
    今日はちょっとは遊べましたか?って聞くといいかもしれないですよね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️
    聞き方変えてみたりしてみます✨

    • 4月4日
秋桜

我が家の上ふたりも慣らし保育期間中は泣いて終わりました😅 
毎年、この時期は送迎時に泣き声の合唱なので【あー、今年もこの時期かー】とある意味季節を感じています😁

ママの立場ですが、先生たちも試行錯誤しながら泣いてる子を何人も相手にしてるので慣らし期間中は細かく連絡貰うのは難しいかなーと毎回思っています。1日預けるようになってからはノートにその日の出来事が色々と書かれていましたよ✨(乳児期)