※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニーチェ先生
家族・旦那

皆さんならどうしますか?夫妻(専業主婦)子供 在宅育児3歳0歳の2人独身時…

皆さんならどうしますか?


妻(専業主婦)
子供 在宅育児3歳0歳の2人

独身時代に作った100万近くの借金(消費者金融)を今まで黙っていた(個人再生中?)今月分受け取りましたみたいなお手紙が届き気づきました。旦那はまだ私が借金知ったのに気付いてないと思います。
旦那の貯金はもちろん0です。
健康保険未加入(入ろうともしない)
以前契約してて、今は未契約の月極駐車場にしょっちゅう駐車する。先日駐車場のオーナーさん?が家に来て注意されました。
駐車場代、更新料が勿体無いからと解約したそうです。
車の任意保険も多分無加入です
キャッシュカードか破損したといい児童手当残り5万円渡さない(多分使い込んだから無い)
確定申告等していない
ガソリン代が無いから仕事に行けないからお金貸してと言ってきます。お金無いよって言うと、じゃあガソリンもないし仕事に行けないと言って休み、
じゃあこれからどうするの!?って言ったらブツブツ言いながら社長に一日分だけ振込してもらいました。
給料は週払いで週1万しかお金をくれません。
食費、オムツ代で1万余裕で超えますが?
貯金も出来ないし、むしろマイナス

私としては離婚一択だなぁと思っていますが
なんて切り出したらいいのか分かりません。

なんて理由で離婚したいと告げたらいいのか……

このままじゃ幼稚園、保育園に入れるとしても入園費から払えると思いません。

私の親はもう定年の歳で
年金生活のジジババと、発達障害の高校生の弟と暮らしているので、借金の肩代わりは厳しいです。
というより、肩代わりして欲しくないです。

旦那の親は離婚してて居場所不明です。

都会に住んでるので、求職中じゃまず保育園には入れないので、私が働くのはだいぶ厳しいです。

コメント

nnnnNn☺︎(27)

お金の価値観が合わないでいいと思います。
私も読んでて離婚した方がいいかな?って思いました
離婚前に役所に相談行ったり
焦らず生活が安定するまで生活保護受給したり出来るので
沢山調べて離婚してくださいね

  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    旦那やばいですよね……?
    実家に帰れば、生活保護無くても一応生活は出来そうなんですよね
    今度子供の健診で役所に行くのでついでに聞いてみようと思います!

    • 4月4日
  • nnnnNn☺︎(27)

    nnnnNn☺︎(27)

    生活できる場所があるなら
    早めに考えてもいいかもしれないです。
    仕事頑張ってるなら救いようがありますが
    週払いのガソリンないからいかないとか恐怖です😭😭
    幸せになってくださいね

    • 4月4日
  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    ありがとうございます。
    1ヶ月以内を目処に出ていきたいです😭
    荷造りとか時間かかるなぁ(´・ω・`)

    • 4月4日