
コメント

おブス😁
うちは、まだ下の子の入院経験はありませんが、4月から上の子が小学生になります!
両実家は遠くて頼れず、周りに頼れる人いないので、申し訳ないですが、下の子が入院になったら付き添いなしでと考えてます😅
おブス😁
うちは、まだ下の子の入院経験はありませんが、4月から上の子が小学生になります!
両実家は遠くて頼れず、周りに頼れる人いないので、申し訳ないですが、下の子が入院になったら付き添いなしでと考えてます😅
「ココロ・悩み」に関する質問
看護師さんや医療従事者などアレルギーに詳しい方いますか? これってやっぱりアレルギーでしょうか? 私の事です。 少し前に前日の残りのエビフライ(小さめ4尾)を食べました。食べて3時間くらい経ったあと就寝中だった…
アンタは最低な人間だ、自覚しろ。と夫に言われます ケンカした後、私は気分を戻すのに時間かかるので放っておいてほしいのですが夫はそれをまだ機嫌が悪いのかと思い歩み寄るつもりで何かとそれやるよやろうかと声をか…
8歳の子供が寝ずにシクシク泣いていて、理由を聞いても答えません。 話を聞いて欲しそうにチラチラこっち見て、何度も寝返り打ったりしてアピールしてたから聞いてあげようとしたのに、そっぽ向かれたりしてムカつくんで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
付き添いなしができないんです😭小6までの子は付き添い必須って言われてるんです。
その場合どうしますか?という質問です。
おブス😁
長期の入院なんですか?
実家から小学校に通えるなら、行けば見てもらえるなら見てもらうしかないのかな?と思います。
通えないなら、短期間(1週間以内)なら学校休ませます。
それが出来ないなら、付き添いなしの病院を紹介してもらい、転院するしかないですかねー🤔
はじめてのママリ🔰
付き添いなしの病院への転院!!そんな発想ありませんでした、
もしこれがとある病気なら、1ヶ月の入院が確定するんです。
上の子も同じ病気をしたことあるんで。
果たして他の病院がこの病気を受け入れてくれるのかがそもそもわからないんですが、もしそうなったら聞いてみようとおもいます!
おブス😁
長期となるとなかなか難しいですよね、上の子預けるのも💦
うちは転勤族で、頼れる人がいないので、下の子には淋しい思いさせちゃいますが、こればっかりはどうしよもないですしね😭
でも、コロナも5類になりますし、面会制限も変わってくるので、上の子が学校終わったら 後とか一緒に面会はたくさん行ってあげようとは思ってます👌
上の子が入院した時も、結構付き添いしてないお子さん多かったので💦