※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が幼稚園に行くので、自由な時間ができるけど寂しさも。皆はどんなことをしている?迎えまでの時間、何をしようか考え中です。

来週から娘が幼稚園です

3年間も毎日一緒だったので
やっと自由が増える〜と嬉しい気持ちと寂しい気持ちがありますが
いざ 幼稚園に行ったら何をしよう?となってしまいそうで😂

下の子が6ヶ月なので多少する事はありますが
皆さん何されてますか?😂

迎えが15時なのでそれまで毎日何しようかな〜と考え中です😂

コメント

ママリ🔰

私は,今まで見て見ぬふりしてた家の片付け整理整頓などをしたり,TVみたり読書したり…と,下の子0歳のうちはのんび〜りしてました🤭下の子1歳頃からは下の子の遊びに付き合ったりしなきゃだと思うのでつかの間の休憩…と思って😂

ママリ

ワクワクしますよね😂

うちは9時半までに登園して14時お迎えなので、洗濯掃除して一息ついたらあっという間にお昼です😫
13時45分には家を出るので、お昼ごはんを食べながらあーもうすぐお迎えかー🫠とそわそわしてしまって、テレビを見ていても常にカウントダウンされている気分で、時間が気になって集中できないです😅

夫が仕事で帰ってこない日は家事を全てサボって、子どもを送ったその足でスタバ併設の本屋さんに行き、そこで朝食も昼食も済ませてずっと本読んでます😂✨