![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の疲労や倦怠感を改善し、スムーズに家事をこなす方法について相談しています。
朝が苦手すぎます💦
子どもの起床は6:00〜7:00くらい。
子どもの後に起きる事(8:00〜9:00)がほとんどです。。。
(子どもたちが起きているので意識はありますが布団から出られないし倦怠感はすごいしうつろうつろしたまま横になってます)
毎朝眠くて眠くて、疲れが取れていない状態で目覚め
朝食の準備等していきますが
どうにも頭が回らないので
すべてにおいて段取りが悪くスムーズにできません😵💫
精神的にもキツイです。
朝、スッキリ起きられる方法や
疲労や倦怠感の中でも段取り良く朝の家事をこなしていける方法はありませんか?🥲
サプリ等でも生活習慣の改善でも何でも構いません。
こんな自分を変えたいです。
厳しいお言葉でも構いません!回答お願いします!!!
- おはな(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜は何時に寝てますか?それにもよるかもしれませんね🤔
私は大体子供と一緒に寝てしまうので、子供とほぼ睡眠時間一緒です笑
あとは寝る前のスマホをやめるだけでも眠りの深さが違うなと思います
![ユイコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイコ
ほぼ1歳違いのお子さん3人は大変ですね😭
私も朝苦手ですが、私がやってる少しでもお役に立てそうなこと書いておきますね。
・生活習慣は基本的に子供達と揃える。ご飯は一緒に食べて、一緒にお昼寝して、お風呂を一緒に入って、夜は一緒に寝る。
家事の時間が欲しいですよね。そういう時はご飯やお昼寝を子供達より少し短く済ませて時間を作る。
・夜ビタミン剤を飲む→朝には疲れが取れます。
・夜スマホを触ってしまわないように「スマやめ」というアプリを利用する。スマホ触ってない分、魚が成長する育成系アプリです。
・夜寝れない時はバナナ+ホットミルク
・寝起きに白湯を一杯飲む。
こんな感じです。
取り入れられるものだけでもやってみても良いかもしれません😊
![JIKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JIKI
早く寝るのが一番ですかね!!
私は子供と一緒に布団に20時半に行って、遅くても22時までには寝まてます。
スッキリと5時に起きてます。
あとはすっぽん小町飲んでます😆笑
早起きできれば時間に余裕が生まれるのである程度はスムーズに家事は出来ますよ。
-
おはな
回答ありがとうございます✨
お返事がすっかり遅れてすみません💦
やっぱり早寝に限りますよね。。。
末っ子の夜のミルクが終わるまでは
まだまだ寝不足生活になるかもです😵💫
それが終わったら早寝!!
でやっていこうと思います😮💨
すっぽん小町気になってました😳
良いですか??🤔- 4月6日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
ご丁寧な回答ありがとうございます!!!✨
詳しい方法をたくさんで助かります🙏
どれも試しつつ、早起きできるように頑張って見ます!!🥹🥹✨
お風呂、3人と入るのが大変で
別でやっていますが
挑戦してみます!
お昼寝は上二人がしないためできません😭😭
スマやめのアプリと
寝起きのお白湯、ビタミン剤はすぐにやれそうなので
今日から早速やりたいです!!!✨
ビタミン剤は何がおすすめですか??🤔
![ユイコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイコ
お風呂、大変ですよね😭
うちは3人共私と入りたがるのでいつも4人で入ってますがぎゅうぎゅうです💦
上のお子さん二人はもうお昼寝しないんですね!?😵
うちは上二人がもう大きいので適当に遊んでもらって私は末っ子と少しだけお昼寝させてもらってます😅しないと体力の限界が。。。
ビタミン剤はドラッグストアに行くとホント種類が多い上に私もあまり詳しくないんですが、とりあえずネイチャーメイドのマルチビタミンというのを飲んでます。
マルチビタミンならどれも入ってるから良いかなーなんて感じで適当に決めました😂
でも最近はよく寝て栄養ある食事を心掛けているからかビタミン剤はあまり飲まなくなりました🎶
ご参考まで☺️
おはな
回答ありがとうございます✨
23:00〜1:00の間に寝ています!
19:00に寝かしつけのため布団入りした後
自分がお風呂に入り
21:00頃夕食を食べる夫と一緒に食べ、
0:00前後末っ子の夜間授乳を終えて眠っています😔
布団に入りながらスマホ、みてます💦
控えてみようと思います!!