
膵臓に水が溜まっている可能性があり、精密検査前に死ぬのではないかと不安で子ども達に申し訳ない気持ちでいっぱい。母親が早く亡くなって寂しい思いをさせたくないと思っていたのに、同じようなことをするのは辛い。話せる場所がここだけで、つぶやいてしまいました。
膵臓に水が溜まってるってわかってしまって…
まだ精密検査やってないですが、もう死ぬんじゃないかと子ども達に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
自分が母親がいないので、母親が早く亡くなって寂しい思いを自分はさせたくないと思ってきたのに、同じようなことをするのかと思うと本当やるせないです。
ここでしか呟けなくて呟いてしまいました…すみません。
- みーせい
コメント

はじめてのママリ🔰
余命宣告されたのですか?
しっかり治してまた育児頑張りましょ😌

ゆう
膵嚢胞のことですか?
膵嚢胞だと定期的に検査でしっかり経過観察が必要ですが、今ちゃんと見つかったなら良かったと思います☺️!気を落とさずしっかり精密検査を受けてしっかり頑張りましょう!😭
-
みーせい
多分膵嚢胞だと思います!詳しく名前は言われなかったですが。
身近の方でいらっしゃったりしてご存知なんですかね?ガンになるのが怖くてしょうがないです…- 4月7日
-
ゆう
私自身が膵嚢胞持ってます🥲私も最初言われたときは絶望的でしたが、膵嚢胞自体が問題ではなくて癌になるリスクが上がるってことなので半年に一回精密検査受けてます😌
膵臓癌って見つかったときはもう手遅れって言われる事が多い癌なので定期的な検査でそうなるのを防げるのでそういう意味では安心ですよ😂できてしまったものは仕方ないのでその後しっかりフォローしていけば大丈夫です☺️- 4月8日
-
みーせい
そうだったんですね😢
どれくらい前に見つかったんですか??
精密検査ってMRIとかですよね?やっぱり総合病院じゃないと受けられないですよね…子どもをどこかに預けないと難しいですね😭
色々聞いてすみません💦
まだこれからどうしていくか決まってなくて不安でしょうがなくて💦- 4月9日
-
ゆう
私も半年ちょっと前に見つかったばかりで二回目の精密検査が終わったとこです😢初めて受けた人間ドックで発見したのでいつからあったものか分からなくて…😱精密検査はMRIです!総合病院で受けてますよ☺️子供預けて行ってます😢MRIの結果が分かるのも私のところでは後日になってしまうので結果を聞きにまた行ってるので子供が居ると結構負担ですね😭
不安ですよね!😢分かります!でも一度精密検査を受けて先生の話聞いてこれからの流れが分かると今の漠然とした不安は少なくなると思いますよ☺️大丈夫です!何か困ったことがあれば何でも聞いてください😭- 4月10日
-
みーせい
そうだったんですね…
私も今回たまたま大腸カメラの検査のついでに他の臓器もエコーで見た所見つかりました。
今日大腸カメラの検査結果を聞きに行き、ついでに膵嚢胞のことも聞いてきました。
意外と患者さんがいる疾患なんですね。個人病院なんですが、40人くらいこの疾患の患者がいると言われました。大体はそのまま何もないことが多いと言われましたが、膵臓ガンになるリスクが高いから怖いんですよね。
私の所もMRI撮ったら別日に結果を聞きに行かなきゃいけないので結果は子連れになるので大変ですね💦
半年に一回はエコー、年一回でMRIと言われたんですが、ゆうさんもそんな感じですか?あんまりよくわからなかったんですが、そんな期間開いての検査で大丈夫なのかなぁとますます不安になってます…
子どもがまだ小さいので死ぬわけにはいかないんですよね😭
長々と本当すみません、この不安を話せる人が今はゆうさんしかいなくて…ごめんなさい。本当お時間ある時でいいのでお返事ください。- 4月10日
-
ゆう
遅くなってすみません😭
たまたま見つかったんですね😔でも見つかってラッキーだったと思います!この疾患て結構居るんですね🥺知らなかったです…調べても調べてもあんまり実体験?みたいのが出てこなくて、勝手にすごく珍しい病気なんだと思ってました。
私のとこでは半年に一度のMRI検査になってますが、大きさにもよると言われたのと、このまま特段変化がなければ検査間隔はあけていくと言われました☺️なのでみーせいさんもエコーとMRI合わせて変化を見ながら今後の検査ペースとかが決まっていくのかもしれないですね🤔
膵嚢胞があるからと言ってすぐ何か問題があるとかはないみたいなので、これから気長に付き合っていくしかないですよね😮💨
全然!私でよければ何でも話してください😊- 4月12日
-
みーせい
いえいえ、お返事頂けるだけですごく嬉しいです!!
確かに意外といるっていうわりにはブログとかも全然ないのでよくわからない疾患だなとは思ってました…いろんな先生達の説明しか載ってないですもんね…しかも不安しか生まれないような説明がいっぱいで😭
ゆうさんのお返事を見たら何だか私も頑張っていこうかなと思うようになりました(^ ^)
とりあえず来週の金曜日にMRIを受けにいくことになりました!どんな結果が出るのかわからないですが、先生の指示に従ってやっていこうと思います。
ひとまず色々教えてくださったゆうさんをベストアンサーとさせて頂きます😊
また連絡するかもしれないですが、どうぞよろしくお願いします😊- 4月13日
-
ゆう
ベストアンサーありがとうございます☺️
そうですよね!やたら不安を煽るような内容が多くて…
来週MRIとのことで良かったです✨結果と先生のお話聞いて少しでも不安が和らぐと良いですね😊大きさによっても変わると思うのでしっかり経過観察頑張って続けていきましょう✊
はい!いつでもご連絡くださいね😊私も同じ境遇の方とお話しできて嬉しかったです🌸- 4月13日

はじめてのママリ🔰
初めまして。
私も膵臓ひっかかって、年明け精密検査になり、凹んでいます😭💦💦
-
みーせい
心配ですよね😭
私もMRIを受け、とりあえず経過観察になりました。
でも大きさがそんな小さいわけではないのでしっかり今後も見ていかないと行けないんだなと思ってます。- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢膵臓って見えにくいから怖いですよね🥲
私もエコーで見つかって、造影CTとMR撮ることになりました💦
毎年の検査ですか?- 12月29日
-
みーせい
MRIで特に今すぐの手術しなきゃいけないという結果ではないので毎年エコーでの確認になりました。
MRIはいつ撮られるんですか??- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
エコーなんですね!
私は来年早々に撮ることになりました💦
職場の人も半年に一度膵臓の嚢胞をチェックされてます😣
一生定期検診になるんですかね…- 12月30日
-
みーせい
そうなんですね!
多分MRIの結果によっては私のようにエコーで大きさだけを年一で確認していくということになると思います。
一生定期検診ですよね…でもガンになる前にきちんとわかって良かったと思ってます!- 12月30日
みーせい
余命宣告されたわけじゃないですが、不安で😭
しっかり治すしかないですもんね、頑張ります😭