※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の先生の入れ替わりが激しくて困っています。先生が辞める理由や新人の対応に不安を感じています。他の保護者と同じような状況か、異常なのか気になります。この状況を改善する方法が知りたいです。

保育士さんの視点からみた意見などもいただけるとうれしいです!!
保育園の先生の入れ替わりの激しさにモヤモヤしています。
長男の時から同じ保育園に通っているので、今年度で6年目になります。
毎年のように先生が数名辞めます。
最近は一年で辞めるパターンもあります。長くて三年??
今年度一番したの子が一歳クラスに入るのですが、こども12人いて担任一人です。0歳時はこども三人、他のクラスはこども各10人くらいで担任一人、4.5歳クラスは合同クラスで合計20人くらいいて担任一人です。フリーの先生は三人です。
1歳クラスの担任は育休あけの先生ですがお子さんが6ヶ月なので、たぶん時短とかで勤務されるのでは?と思っています。 
前年度、長女の2歳クラスは二人担任いたのですが、一人は育休に入りもう一人は新卒の方だったのでプレッシャーになったのかそのタイミングで来なくなりました。
そのため園長がクラスを持つような形になりました。(園長はいい先生です) 

いい先生だなぁと思う先生が辞めてくような状況で、一人比較的長い先生がいるのですがらその先生(A先生)は保護者からも評判があまりよくなく、他の後輩の先生にたいしてもきつくあたっているのを目撃したという保護者の話もちょこちょこ聞くのでもしかしたらその先生が原因で辞めていくのか?、とも勘ぐってしまいます。
幼児になると3.4.5歳合同で行動することが多いのですが、長女の3歳クラスの担任は二年目で初めて担任をもつ先生(B先生)で4.5歳クラスの担任がA先生なので、メンタル的にB先生やられないかな?途中で辞めちゃわないかなと少し不安に思っています。
みなさんの保育園もこんな状況ですか?すれともうちの子が通っている園が異常でしょうか?
どうにかこの状況を変えられないかと思ってしまうのですがどういう行動をすればいいかわからず困っています。

コメント

きんむぎ

うちは公立の保育園なので、長くて5年、早いと1年とかで
移動になる先生 いますよ😊

同じ先生に2年くらい見てもらいたいなあとも思いましたが。

公立なので仕方ないかなと。

逆に考えて 変化に対応できる様になるから、いいかな😊と 前向きに考えています♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立だと異動ありますよね!
    異動になるなら仕方ないと思うのですが、退職する方がおおく、職員不足なのが気になります。
    長男が入った頃は0.1.2歳クラスは各二人ずつ担任がいたんです。3.4.5歳は各一人担任がいました。それプラスフリーの先生が二人いました。それが今は各クラス一人、幼児クラスになると合同クラスになってしまう。フリーの先生は三人です。

    そしてベテラン先生がいなくて園長で15年目くらい、A先生が10年くらい?他は保育士歴5年未満だと思います。
    ここまで定着しないのは何故なのか、どうにか改善できないか考えてしまって…

    • 4月1日
  • きんむぎ

    きんむぎ


    たしかに、退職者が多いと、職場環境が悪いとか?色々考えてしまいますね💦

    子供の人数により担任の数は決まっているので、人数にもよるので、そこはわからないんですが。

    そこをクリアしてるのであれば仕方ないとは思いますが、クリアしてないと問題ですよね。

    気になる様なら、園にそれとなく聞くのもいいと思いますよ😊

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の人数自体は長男が入ったときとほとんど変わらないんです。
    ただ今まで乳児は各クラスでみていたのを、2歳児も幼児クラスのお部屋でみたり0歳と1歳を一緒の部屋で見たりなどどうにか工夫して子供の人数に対して先生の数自体はあうようにして見る感じになります。
    認可保育園なので行政的にNGなことはしてないんですよね…

    園に聞いたからと言って何か解決するのかなとも思い…母体の会社があるのでそっちに問い合わせした方がいいのか…役所に問い合わせるべきなのか勝手にモヤモヤしています💧

    • 4月1日
なっつ

保育士をしてます🌸
私が新卒で働きはじめた園が、まさにそうで、毎年8人くらいは入れ替わりますし、4月に新しく入った先生も数日で辞めていくパターンもありました。途中退社もざらでした。
認可の保育園で、昔から地元にある、歴史のある園です。
園長のパワハラ、長く働いている先生からのイジメ、こどもへの不適切保育など、外では言えないことが沢山あり、わたしも2年で辞めてしまいました…。
それだけ辞めるということは、必ず原因があります🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのお話ありがとうございます!やはり何かありますよね…
    色々イベントごとがあり、そのたび衣装とか飾りつけとか先生が用意してくださったり、周りの園ではあまり聞かないバス遠足とかもつれてってくれたりなどのそういう負担とかもあるのかな?とも思うのですが😭

    先生同士でコミュニケーションをとってる様子を見受けることがないのも気になります。
    保護者として何かできることってあると思いますか?

    • 4月1日
  • なっつ

    なっつ

    そういう負担も大きいかもですね…サービス残業が多かったり、持ち帰りの仕事が多いと負担も大きく、それでなくても書類などにも追われているので💦🥺

    保育者同士の雰囲気がどうなのか、わりと保護者って感じとっていますよね💦保育は協力しあってするものなので、そこが円滑じゃないとしんどい部分は多いかなと思います😵‍💫
    保護者の方からできること…内部のことなのでわかりませんが、いつもご理解、ご協力してくださるだけで救われると思いますし、こどもたちが園で楽しいと言っていた話などしてくださるだけで嬉しく、やる気も出ますよ🌟園の制度などはなかなか園の母体が変わらないと変わらないので難しいかもしれませんが…😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えてくださりありがとうございます!
    一保護者が何かしたからといって、園はかわらないですよね💦

    とにかく先生への感謝はどんどん伝えていきたいと思います!

    • 4月5日