※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

赤ちゃんの位置が上がってくる時期について教えてください。

現在15wです!赤ちゃんのいる位置が上がってくるのは大体どのくらいの時期からですか?

エンジェルサウンズで毎日心音を確認しているのですが、
毎回聴こえる位置が大体決まっていて、
アンダーヘアの少し上くらいでだいぶ下の方です。

今の時期はそこらへんで聴こえるのが正常ですか?🥺
徐々に子宮の位置が上にあがってくると思うのですが、
それは大体どれくらいの時期なのでしょうか🧐?

お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください🩵☺️

コメント

ままり。

私が上に上がってきたなあと感じたのは妊娠中期ぐらいからです!!!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!じゃあもうちょっとかな…☺️ありがとうございます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私も15週ですが、そのあたりです!
お腹が大きくなってきたのに、出てきたとこと全然関係ない位置にいるんで、え、これ脂肪?!となってます😂(笑)

  • ママリ

    ママリ


    わ!本当ですか🥹一緒の方がいて嬉しいです🩶
    ですよね🤣🤣!へそのちょい下あたりがふっくらしてきたからそこらへんで聞こえるかな…と思ったら全然下の方なので、このふっくらは一体??って謎です🫣笑

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったー!私だけじゃなくて安心です(笑)
    ちょっとずつお腹が出てきて、知ってる人にはお腹少し触られたりするんですけど、それ赤ちゃんじゃなくてわたしの脂肪です(笑)と言えずにいます😂笑

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ


    脂肪なんですかね?🤣🤣
    わたしは便秘がひどいので、
    う○ちでぱんぱんになってるのかなって思ってます😂🩶
    赤ちゃんもっと下なんだよな…ってなりますよねww

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもめっちゃ分かりますww
    とりあえずニッコリ微笑むだけにしてますけど、内心はあはは(汗)って感じです🤣
    周りに妊婦さんいないので、あるある楽しいです🤣

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ


    ですよね😂💕
    もうちょっと上に来てくれたら触りやすくなるんですけどね…🤔笑
    ママリさんもエンジェルサウンズ使われてるんですか🪽?ˊ˗

    同じくです!!🤭🩶同じ周期の人とお話しできるの楽しいです〜♩お付き合いいただいてありがとうございます😭😆🍓

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってますよ!
    一人目のときは、胎動感じるまではほぼ毎日してました😂
    今は二人目なので、暇を見つけてたまにしてます🤗
    一人目のときは、なんとかイヤホンから録音して、一月毎に聴き比べとかしてました!
    徐々にゆっくり、音が大きく重くなっていくのが楽しくて愛しくて仕方なかったです🥰
    ガッツリつわりがあるんで、生きてるのはまぁエンジェルサウンズしなくても実感できるんですけどね(笑)

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ


    お二人目だったんですね!💕
    子育てしながらの妊婦さん大変ですよね🥺つわりもガッツリだと尚更…😵‍💫日々お疲れ様です…😭🙌🏻♡

    わたしは一人目なので不安すぎて毎日聴いちゃってます😂
    どんどん音がハッキリとバクンバクン聴こえてきてわたしも愛おしさが止まらないです🙈🩵
    はやく胎動感じたいです🥹

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産する夢なんかか見たときは、夜中に泣きながらエンジェルサウンズして(夫も泣きながら起こしました(笑))、心音聞いて安心してスヤスヤ寝る、なんてこともしちゃってます😂(夫は目が覚めてそこから起きてたそうです😂(笑))
    私は最近、なんかお腹がモニョモニョする気がする!胎動もう少しかな?!(たぶん腸の動きの勘違いだと思います(笑))と無駄に期待しちゃってます😂
    ベビー服もルンルンで夜中に探してます(笑)早く性別知りたいです〜😂次の検診でわかるといいな、、、❤️

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ


    たまにそういう夢見ちゃいますよね🥲💧わたしも不安になります笑
    旦那さん起きてくれるの優しい😂❤️
    わたしもまさかこれ?!と期待しては「いや、腸だわ…」とがっかりしてます😞笑
    わたし明日が検診なんです〜🥹流石に明日はわかんないかなぁ😂😂

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

ママリだと15週でわかっている妊婦さんも多いので、期待しちゃいますね😳
私は先週行って、無駄にドキドキしてましたが、やっぱり分からなかったので、3週間後です、、、🤣
五体満足ならどっちでもいいけど、気になっちゃうんですよねぇ🤣

  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね🥺🩵上のお子さんはいつごろ分かりましたか😊?✨
    いま検診来てるんですけど、臍の緒の位置的にまだ分からないって言われました😂😂
    また次4週間後なんて待てないです🫣笑

    本当にそうですよね!性別どっちがいいとか希望も特にないんですけど、知りたくなっちゃいますよね🤭🍓

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子ですが、16週頃にわかりました!
    その時は全然知識がなくて、突然性別知りたい?て言われてビックリした覚えがあります😂
    ああぁ〜、へその緒が💦楽しみを先まで取っておいてくれる子ですね🤣
    あと3週間、長いなぁ、、、😂
    女の子だと、20週超えても確定しない場合あるみたいですし、ヤキモキしますね😂

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    女の子で16wって早いですね👧🏻🍓

    そうですね、そう考えたら可愛いかも🙊♡ポジティブで素敵な考え方✨🤤

    長いですね〜🫨💨
    でもこのどっちだろうって考える時間も楽しいですね😁

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコーが得意な先生だったので分かったかもです🙌(HPの先生紹介で、その先生だけエコーの資格?みたいなのが書いてあったんです)
    それ以来、そのエコーの得意な先生がいる時間に検診に行くようにしました🤗

    今日、これは胎動だ!みたいなの感じました〜😳
    先生に言ったらそんなわけないっていわれそうですが(一人目の時、19週初めに胎動の話したら、まだまだだよって言われたのです(笑))、胎動ってことにしときます😂

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね!💛
    エコー得意な先生に見てもらえたらいいですよね🥹
    わたしのエコー担当の方、上手いか下手かで言うとなんか下手寄りの方な気がしてて…😣笑

    本当ですか🩷🩷おめでとうございます👏♡
    もう感じてもおかしくないですもんね!二人めだと感じるのも早いって言いますしね☺️🌿
    自分の体の中からもう一つの動きがあるのどんな感じなのかな〜🤭💕💕

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、、、😭
    でもあの先生エコー下手なんで担当変えてくださいとはなかなか言えないですよね😭
    (言う人は言いそうですが、、、(笑))

    よく聞くと思いますが、胎動激しくなると夜中も胎動で目覚めるので、覚悟しておいた方がいいです🤣
    うちの子はモゾモゾ動くのはもちろん、足スタンプが好きで、親の仇か!ってくらいギュムーってされて、痛くて歩けないくらいでした🤣
    お子さんが足スタンプ派じゃないといいのですが🤣

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ


    言えないですね…🙊笑

    えぇ!そうなんですね!😂
    たまにママリでも「胎動が辛い」とか「胎動が不快」って言う方がいらっしゃって、
    感じたことない身からすると羨ましいですけど、感じ始めたらまた変わっちゃうのかなぁ😂💕

    だんだん力強くなってきたら痛いんですねやっぱり🥹😳!
    足スタンプだったらどうしよう😩笑
    昨日のエコーでもかなり足バタバタさせてたので兆候あるかも…です。笑

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

痛いですけど、私はツラいって感じたことはなかったです…😳
痛い痛い痛い痛い痛い!!!!(30秒くらいスタンプ)、、、はぁ~終わった、、、みたいな感じだったので、そりゃ痛いですけど元気で何よりって感じでした🤣
夜中に目覚めるのは、またか…仕方ない…😵って感じでしたが(笑)
色んな子のパターンありますが、うちは食中〜食後とお散歩の時、夜お布団に入って横になった時が特に元気でした🤣
足バタバタ!元気そうでいいですね🤣👍
せっかくなら寝てるとこより起きて動いてるところエコーで見たいですし、おまたは見せてくれないけど、さすが空気読める子ですね😘👍
せっかくの妊娠生活ですし、胎動も楽しめるタイプだといいですね🥰

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか🥹💕
    そうですよね、元気だと分かって嬉しいですよね…☺️💛

    今も頻尿やらなんやらで夜中に何度も目が覚めてて満足に寝られてないので、あんまり状況変わらなそうです🤭笑

    タイミングにもその子によってまちまちなんですね!♡
    楽しみにしておきます〜😚🌼

    • 4月6日