※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

男友達から生命保険の電話があり、来月家に来ることに。加入しないけど、断りたい。

やってしまった、、

久しぶりに小学生の頃からの男友達からLINE電話きて、同窓会の誘いかなんかかと思ったら(よく幹事してくれる子)、生命保険の加入の電話だった、、

最初に世間話で盛り上げてしまって、来月、家に来て保険の話聞くことに、、

上司も来るらしいし。。
小学生の時はすごく仲良かったら変な感じにしたくないけど、ジブラルタ生命とかって言ってて、全く加入する気ないし。。
あー、断りたい。 やらかしたぁ。。

コメント

ままり。

子どもが体調崩したと言って断りましょう!!

はじめてのママリ🔰

主人が必要ないって言ってるとか言って断りましょ🥲

deleted user

主人に怒られたとか嘘言って断ります!そして勧誘してきた人とはフェードアウトしますね😅
自分のノルマ達成の為に周り見えなくなってますから友達だとかおかまいなしにまた勧誘してくるはずです。

deleted user

旦那に話したら加入しない!とか旦那の知り合いの所に決まってるとか言って断りましょ😭

ママリ

上司同行は、ほぼ契約決める気ですね😣

もう関係終わってもいいなら、はっきりお断りするか、子供の体調不良やらで、なぁなぁにさせるかですかね😣

ママリ

早めにお断りの連絡した方がいいと思います💦
保険屋は断られるの慣れてると思うのではっきり言って大丈夫です👍
友人に保険屋いますが、数打ちゃ当たるって感じだから〜って言ってました🙄

保険は主人に任せてて必要ないってなったから。お断りしまーす!みたいな感じどうでしょうか?💦

のこちゃん

関係を悪くしたくないのであれば、直接会ってしまうと断りにくいと思います!
なので、アポ自体キャンセルされた方がいいです!

主人の関係で保険ガッチリ入ってたから変えられない、とか、他の方も仰っていますが主人に怒られた、とか。。
保険入ってないと前に言ってしまっているようであれば、主人に確認したら親戚が保険屋で入ってたーとかどうでしょう?😅

ままり

キッパリと断りましょう😣!

私も何年振り?ってぐらいに友達から
連絡があって何の話かと思えば
保険の勧誘でした……😀
あー。こいつ友達としてじゃなくて
ノルマのために電話してきただけって
分かったので即断ってそれから
何度か電話やLINEありますが全部
無視です😂

deleted user

わたしは同じような状況になって「今の契約内容に満足してるから乗り換える気はないし、〇〇くんの時間の無駄になってしまう(お互いに時間の無駄になってしまう)と思うから今回はお断りさせてもらうね。仕事抜きで今度遊ぼう。」みたいに言ったことあります🥺

  • deleted user

    退会ユーザー

    断れたんですね✨
    そういう時は電話したら
    「大切な人にはきちんとした保険に入っていてほしいから、見直しだけでもさせてほしい」
    みたいな感じで言われるパターンです🥺

    無視でいいです🥺

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    まさにその言葉通りのことを言われましたwww

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

絶対断った方がいいですよー!

ままり

そういうのショックですよね😭
ジブラルタ生命ってプルデンシャルグループのとこですよね。転職して入った後輩(男性)がいますが、まずは知人にあたるみたいです。上司もくるなら入ったばかりなのかもですね。
変な会社ではないですが営業うまいので気をつけてください😂
おそらく外貨建ての保険すすめられると思います。仮に良いと思ってもその場では即断せず考えさせてもらいましょう!

はじめてのママリ

みなさん、ご回答ありがとうございました!!
まとめてでの返信ですみません😭

昨日の朝、LINEにて断りのメッセージを入れました。
保険に加入してるみたいで安心した!でも、そのことでちょっと電話出来たりする?と返信が来たのですが、もう無視しようと思います💦

本当に勇気を下さり、ありがとうございました!!

eri

両親どちらかが保険会社の代理店やってる❢
保険は殆ど親に任せてる☝
今は必要ないなぁ🤔で、どうでしょ?