※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおmama☆
妊娠・出産

娘の生活リズムを几帳面に守っていることについて、周囲がきっちりしすぎと感じています。皆さんはどの程度生活リズムを守っていますか?

私が几帳面すぎるのでしょうか?
来月に2歳を迎える娘がいます。
私は生活リズムで何時に食事、オムツ替え、お風呂、就寝と決めて行動したり、食事は栄養バランス考えて、大人の薄味できっちり食べさせたいタイプです。
主人や義母にはそれがきっちりしすぎに思えるようで、子供のペースがある、とか、外出とかの時は仕方ない。といいます。
私は子供のペースがあるからこそなるべくいつもの生活リズムにしてあげて、それでもダメなら仕方ないと思っています。
みなさんはどの程度きっちりされていますか?

コメント

おにゃめ

私もきっちりしたいとは思っていますが、きっちりしようとするとイライラしたり落ち込んだりしてしまうので、できる範囲で〜と思うようにしました(^-^;

無理なくできるならみおmamaさんのようにしてあげるのが一番だと思います♡

yhym

うちの次女と同い年ですね(╹◡╹)
来月の8日で2歳です♪
私も大体は毎日同じ時間で決めています。
と言うか、そうなってしまいます。

昼寝をあまりしない子なので夜は早くご飯とお風呂を済ませないと寝てしまいます。

食事も大人と同じものをあげています。

ただ、外出の時や旅行などで帰りが遅くなった時は臨機応変にお風呂をやめたり、食事も食べれるものを食べさせています。

それって普通のことでしょう?

うちの主人もお姑さんもかなり適当な人です。私もきっちりしすぎと言われます。
でも、私は負担に思ったこと一度もないし、育ててるのは私だし何がわかるんだ?と思います。

主人の幼かった頃にもベビーフードやミルクで育てていたと言っていましたし、子育てが煩わしく思う事もあったようで託児所やお友達にも預けていたそうです。

そんなお姑さんに何かを言われたってちっとも納得しないし、姑より子供を愛してる自信もあります。

結論としては、気にしなくて良いと思います❣️
良いじゃないですか(╹◡╹)

貴女の子供ですもん👶❤️

周りに何言われたって、愛情を持って育てていればそれで良いと思いますよ❣️

  • みおmama☆

    みおmama☆

    奇遇にもうちの娘も2月8日生まれです♡
    育児のスタイルも人それぞれですよね。主人も義母もそんな口うるさく言うわけではないのですが、来月末から里帰り出産でお世話になる立場なので、どこまで歩みよっていけばいいのかなと思いまして。それもやってみないとわからないところもありますしね^^;

    • 1月20日
  • yhym

    yhym

    全くの同い年ですね‼️
    日曜日生まれですね❤️

    うちの娘は変わりもんで、かなりやんちゃです(笑)
    近かったら遊ばせて見たいですね〜〜‼️

    • 1月20日
  • みおmama☆

    みおmama☆

    全く生年月日が同じはなかなかないので嬉しいです♡
    うちの娘も人一倍活発です♩
    遊ばせたら気が合いそうですね(^^)

    • 1月20日
みおmama☆

時間が合わなくて焦ったり、環境変わったり、苦手なものだと食べてくれなかったりで、イライラしたり、落ち込んだりする事はあって、周りもそれを感じる事があるみたいです。
無理しているつもりなないのですが、場面によってはもう少し気楽にいきたいです(^^)

3kidsma-ma

無理してまできっちりはしてないかなー
オムツかえる時間…?そんな時間は私にはないですしさわって替え時ならかえるって感じですし
わたしの場合そこまでしてたら疲れます。。

子どもにも合わせながらぼちぼちやってたら子どもの体内時計が自然とできてくるから時間来たら眠たそうにしてますよ〜
確かにかっちりしすぎですが、それにたいして子どもも負担になっていなければあなたのやり方でやればいいのではないですが?

  • みおmama☆

    みおmama☆

    オムツ替えは大体決めていて、30分とかずれますし、外出先なのでできない時もありますが、うんちはすぐにとりかえたいです。
    子供が嫌がっていて、調節しようとしても無理そうな時は強制とかする事はないです。
    負担にならないように子供の為を思って行動しているつもりです。

    • 1月20日
yhym

いうてもまだ産まれて2年ですからね(笑)
食べなくて当然。食べたらラッキー❣️なくらいですよ(╹◡╹)

心配しなくても3歳までには食べるようになります(^-^)

苦手なものはうちも食べません(笑)

元気に走り回ってるならオッケーでしょう❣️
ぼちぼち行きましょう(╹◡╹)❤️

  • みおmama☆

    みおmama☆

    3歳ぐらいには食べてくれるようになりますか(^^)
    うちの娘は人一倍元気に走り回っています♩
    ボチボチですね(。-_-。)

    • 1月20日
  • yhym

    yhym

    生きてるだけで丸儲けじゃないですか(╹◡╹)
    食べなさい!と怒って泣かれるより、食べれるものを食べて元気に笑ってる方がみおママさんも楽しいと思いますよ(^-^)

    もう少し会話が出来るようになればあれが食べたいこれが食べたいと言いますから♪

    力み過ぎず、眉間のシワ伸ばして、気楽に行きましょっ❤️

    また愚痴でも不安でも書き込んで下さいね(^ ^)

    • 1月20日
  • みおmama☆

    みおmama☆

    本当にそのとおりですね。
    食事は楽しくしたいです♩
    言葉ももう少ししたらしっかり伝えてくれますね!
    だいぶ気持ちが軽くなりました(^^)

    • 1月20日
deleted user

うちもオムツ替え以外は時間通りにしたいですが保育園だと11時半にお昼で12時には寝る準備するらしく怪我をしてて自宅保育している今は難しいです(^_^;) お昼寝13時になってしまってます(。>д<)

食事の匙加減も保育園に行くようになってからやめました(^_^;)
私的には1歳半まで離乳食のつもりが、入園した1歳3ヶ月でも3歳と同じ給食だったので

けど今は下の子の授乳ために、ノンカフェイン、なまものや蕎麦とか控えてます

普段は適当な私でも、そいうのを気にするなと言われるほうがストレスだから続けてます


ただ、親戚の子が外出先で、お子様ランチ食べない子になったので、たまには冷蔵食品とか食べさせようかなと思ってます(^_^;)

  • みおmama☆

    みおmama☆

    保育園では1歳3ヶ月で3歳と同じ給食だったりするのですね!
    自宅保育とか体調が万全な時は仕方ないですよね。私は妊娠中で、自宅安静の時期があり、その時はいつもと同じは無理でした💦
    気にするなと言われる方がストレスな場合、人に影響する事でなければ続けさせてほしいですね。
    冷凍食品はまだあげたことないてす。お子様ランチは外出先で好んで食べます。

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園に通いだ知り、下が生まれるとなかなか難しいこともありますが、続けてることは続けて良いと思いますよ(^ー^)
    私はできてないけど、トイレも時間で連れていきたいです
    うちは、1歳半からトイレできてますが、本人が行きたいと言われたときだけトイレに行ってたら、今はあまりトイレって言わなくなりました(^_^;)

    この間、フライドポテトを冷凍でかって、揚げて味付けしたら食べました!お子様ランチは冷凍ばっかだし、こいうのでなれさせようと思ってます(^_^;)

    • 1月20日
  • みおmama☆

    みおmama☆

    今春には下の子が産まれるので、どんな風になるのかわからない部分がありますが、上の子も赤ちゃんも大事にし、無理しすぎないように調節していきたいです(^^)
    トイトレはまだで、2歳の夏頃になったら始めようと思っています。
    ポテトはうちの娘も大好きです♡

    • 1月20日
きょう

そのやり方がママにとっても子どもにとっても負担になっていないならいーと思います(^^)
まーただ子どもも1人の人間なので気分や体調、機嫌もあると思うし、ママの「きっちりやらないと気が済まない」というのを押し付けるのは、わたしはちょっと…と思いますが。。
でもママの性格、子どもの性格、ママと子どもの相性等、考え方、それぞれ違うのでいろんなやり方あって当然だと思います(^^)

  • みおmama☆

    みおmama☆

    いろんなやり方があって当然ですよね(^^)
    私自身もきっちりやらないと気が済まないからでやり通す事がないようには心がけています。大人でも気分や体調で違う事があるし、子供なら尚更ですよね(^^)

    • 1月20日