
産婦人科選びで悩んでいます。家から10分のところは待ち時間が長いけど優しい。20分のところは評判がいいけど座る場所が少ない。どちらにするか迷っています。
家の近くの産婦人科
家から10分以内←🚗
出産するまでの内診+陣痛まではお世話になった
待ち時間が2時間はあった
看護婦さん等優しい
家族も出産後泊まれるが部屋数が不明
家から20分ちょっとの産婦人科🚗←
友達や親からは評判いい
待ち時間はわからないが座る所が少ないため
待ってる間立ってることもあるらしい
家族も出産後泊まれる
いま妊娠4週目ちょっとなんですが
どちらにしようか悩んでいます😭💦
- M_IIII(7歳, 9歳)

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます!
検診に上の子連れていくようなら、待ち時間2時間はかなりつらいと思います。
預かってもらえるなら、私だったら近くの産婦人科にするかもしれないです。

ぼんぼん。
両方とも悩ましいですね💦
私も最初、家から10分ほどの個人院でしたが予約しても待ち時間2時間で人が多くてイスが足りなくなる…のに、なぜか旦那とか親とか関係ない人が座って妊婦さんは立ってる、院長が厳しいってとこから県病院に変えました!予約時間にちゃんと見てくれるし看護師さんみんな優しいし先生も優しいし(笑)
待ち時間長いのはお腹大きくなってくるとほんとにしんどいです😭
コメント