※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

保育園での娘の馴染みや不安について、母親との会話でズレを感じ、自信を持てない女性の相談です。

私ズレてますかね?

娘は4月から保育園です。
今日実母と会ったのですが、その時に保育園大丈夫かな
なんか不安だなーって私が言ったら、なんで?保育のプロが見てるんでしょ?孫ちゃんにとってもいい事沢山あるのになんであんたが不安なの?と言われたので、なんかいろんな不安があって、ちゃんと馴染めるかなとかご飯の進みが遅いから食べられるのかなとか、ママとかパパに会えなくて寂しくないかなとか色々と。と言ったら、人様に預けるの向いて無いね。なこと言ってたら保育園なんて預けられないわ。なんかあんたズレてるよ?考え方。って言われました。
確かに、自分が強くなって娘を送り出してあげないといけないのはわかってます。仕事しないといけないのでそんな自分に喝を入れてくれたのかな…って思いたいです。
でもなんか余計不安に潰されそうになりました。
こんなんで大丈夫か自分。
率直に自分の母親を怖いと思ってしまいました…

コメント

deleted user

ズレてないと思いますよ!
先生方を信頼して預けないといけないのはわかりますけど、最近嫌な事故も起きてますし不安になって当たり前だと思います🥺昔の感覚とは違いますよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり昔の感覚とは違うからズレてるって言われたんですかね。でもズレてないって言っていただけて安心しました😭
    ありがとうございます

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

同じく来月から保育園です!
私もめちゃくちゃ不安です😭
いままで自分がずっと見てて
離れたことないので
目の届かなくなるのが心配です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒ですね!
    やっぱり目の届かない場所で集団生活って不安ですよね😭
    絶対にその日はくるってわかってはいても大丈夫かな大丈夫かなって心配でたまらないです😭
    同じ方がいて安心しました!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私も来週から息子が保育園に通います。はじめてのママリさんと全く同じ思いで、不安のほうが大きいです😭
けど、そのうち保育園に通ってよかったことも出てくるんではないかなと、ママリで相談して思いました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    初めは心配だけど、通ってみてやっぱり保育園様様!ってなるといいです🥹最初はお互い頑張りましょう💪

    • 3月29日
ぽこぽこ

私も不安でしたよ!
人見知りが激しく、好き嫌いもあったので、預け始めてからもしばらくは大丈夫かな?って心配してましたし、それまでずっと一緒にいたのに長い時間離れて過ごすことを寂しくも感じました!

保育園とか幼稚園に預け始めるときってだいたいのお母さんたちは不安なんじゃないかなと思っています😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!私も1年4ヶ月。娘と離れた時間なんてほとんどなくて私が離れるのが寂しいのも大きいです。
    大体のお母さんは不安ですかね。あんたおかしいって言われて皆んな覚悟が決まってるじゃないですけど、不安とかないのかなって思ってました!
    ありがとうございます

    • 3月29日
がーこ

ズレてないと思います☺️
もちろん中には思わない人もいるでしょうけど、そう思う母親もたくさんいると思いますよ😊
お母様の言うことは分かるし正論だとは思いますが、私は不安に思うからって人様に預けるの向いてないとかは思わないし、お母様の考え方も偏ってるなと思います。
気にしなくて良いと思いますよ😺そして楽しく保育園に行けますように😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    皆さんのコメント読みながら涙が出ます😭
    保育園楽しんでもらえるといいです♪

    • 3月29日
deleted user

そのへんの心配は一切なかったです😂行けば何とかなるし慣れるでしょ〜と。友達も不安がってたけど不安なら預けなければ?と思ったのでお母様よりかもしれません🤔まあニュースで保育士による虐待などあるのでそっちでは心配になるけど子供が話すようになってからはなくなりましたしね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    不安なので自宅保育できればいいのですが、生活があるので預けるしかなくて…
    私も気持ち強く持ちたいです!

    • 3月29日
あこ

預け始めの頃は同じように不安な気持ちが大きかったです💦
保育のプロでも、最初は先生のことをよく知らないし自分の目で園での生活をずっと見れる訳じゃないので不安でした。
参観や懇談、日頃の先生とのコミュニケーションで不安は次第に無くなりました☺️
最初から不安がない人の方が少ないかと思います!

ただ、不安なことばかり考えているとお子さんにも伝わってしまいますので楽しそうなことも考えてください☺️
お友達とどんな風に過ごすかな?何で遊んだりするのかな?慣れてきたら1人時間出来る!など考えると少しは紛れるかもしれません😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    気持ちが楽になりました
    確かに私が不安がってたら娘にも伝わってしまうので楽しい事いっぱいあるよって自分にも言い聞かせて自分自身も慣らし保育に参加するつもりで心慣らし頑張ります!

    • 3月29日
はじめてのママリ

え。私も預けるの不安です!
予定は無いですが、、、
実母や旦那さんにネイルや美容院の為2時間程預ける事たまにありますが、いつも心配で会いたくなってダッシュで帰ります(笑)
保育園なんて、赤の他人に預けるんですし、全然知らない子達の中にママもパパも居なくて急に置いていかれたら、不安になるやろうなぁ。とか大丈夫かなぁ。とか思うのが普通だと思います😓

私なら心配になるし、ソワソワして仕方ないと思いますよ😭

まりぞー

ズレてるとは思わないです。

だけど、そういう不安って子供にも伝わってしまうのは確かにありますよ〜。

なので、預ける時は親が後ろ髪引かれちゃダメです!
不安な事は不安だときちんと園にお伝えしてその日の様子はどうだったかしっかり聞いてママリさんも娘ちゃんも慣れてくしかないと思います✨

うちの下2人も来月から幼稚園で今週から慣らし保育です。
私より旦那がソワソワ不安げだったので、

先生に引き渡した後は 絶対後ろ髪引かれちゃダメ!こっから先は先生達の領域。
預けたら泣こうが喚こうがプロに任せなきゃ!!

ってつい月曜日に言いました🤣

初めての慣らし保育でも、朝預けた時泣いてたけど後は泣き止んでたくさん外でも部屋でも遊びましたと先生からも聞きましたし、子供たちも楽しかった❣️と教えてくれました✨

不安な気持ちは分かります。
分かるけど、ある程度親がどっしり構えてた方が子供には不安は伝わりにくいです。

はじめてのママリ

不安な気持ちは誰でもあると思いますよ!
お母さますごくキツい言い方ですね😳💦

私も今入院中で上の子を保育所に預けてるんですが、すごく不安ですし寂しい思いさせて申し訳ないなって気持ちあります!
でもそれ以上に、自宅保育では経験できないことをやってもらえるし、良い刺激になってるだろうし、集団生活のなかで大きく成長してるんだろうなと思うと悪いことばかりじゃないなと思ってます😊✨
メリットにも視点を向けてみたら前向きになれました😊