※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
ココロ・悩み

医療ケア児の次女がいて、疲れがたまり、精神的に辛い状況です。家族や友人に支えを求めています。

医療ケア児の次女がいて、なんだか最近すごい疲れて最悪な事が一瞬浮かびます。

嚥下障害と聴覚障害がある、3ヶ月早産の次女がいます。
体は元気ですが、嚥下障害で唾液も飲めないため気道が唾液や痰で狭くなりやすく、
在宅酸素をしています。
栄養は経管栄養で、鼻から胃まで細いチューブを入れてます。(他は元気で、今日もハイハイしまくってます)

気温が下がった11月からずっーと少し体調が悪く、夜はサチュレーションが度々下がります。
(風邪を引くと痰で喉がつまってしまうため)
その度に起きて吸引するため
寝不足にはなりますが、
夫と交代で次女の夜対応をしているので
なんとか今日まで過ごせてきました。

最近暖かくなり始め、
ついこの間引いていた風邪もよくなり
やっとサチュレーションのアラームが深夜ならず過ごせできたのですが…

先週は
発達検査や耳の治療等で少し緊張・心配疲れする場面がたびたびあり、
しかも長女の友達や夫の友達も遊びに来たりと
イベントが結構多くありました。

もう日曜日にはクタクタで、
疲れすぎて深夜に目覚めてしまい 過呼吸寸前までいきました。
なんとか持ち直しましたが、それから体の疲れは取れたものの、精神の疲れがなかなか取れません。

そんなときに昨日私が次女の夜番で、
しかもサチュレーションアラームが何度かなったので
かなりしんどくて…

『もう嫌だ。疲れた。消えたい。この子も可哀想だ。ぐっすり寝たいだろうに。もう一緒に…』

なんて思いが一瞬よぎってしまいました。
朝には一時的に落ち着きましたが、今も
『しんどいなぁ。。。疲れたよ…』と思ったら頭の血の気が引いて過呼吸になりそうでした。
早産で産んだときショックで適応障害から不安障害を併発した経験があるので、
その時の頓服(抗不安薬)飲んで、少し落ち着きましたが…。


親は絶縁していて、頼る相手がいないです。
誰かに聞いてほしい。
わかってほしい。
褒めてほしいです。
すいません。ネガティブです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日毎日、育児に家事にお疲れ様です。
レスパイト入院というのも使ってみるのはどうでしょうか?😌

  • はじめ

    はじめ

    レスパイト、後追いが出てくる前に2度ほど利用しました😊
    今は『ママ、ママ、ママ』なので
    いざ預けるとなると心苦しくて…

    そして、風邪症状があると預けられないので、
    一番辛い時期に預けられないんですよね😅💦

    でも情報ありがとうございます😊✨嬉しいです

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

分かります😣
うちの息子も在宅酸素、経管栄養、補聴器、眼鏡、発達の送れ有ります💦💦
親は一切頼れません。
毎日大変ですよね😭
まだ1歳ならなかなか預け先も有りませんよね💦
うちは3歳ですけど最近やっと児童発達支援に通えるようになりました😅

  • はじめ

    はじめ

    似たような状況の方がいて嬉しいです。
    一日一日普通に過ごしていても、
    やっぱり常に精神的負荷が掛かっているのか、
    定期的にネガティブ…抑うつ状態になります😂💦
    春の陽気にやられましたかね😅

    うちも最近療育にかかり始めました。
    でも療育も 障害に100%向き合わなきゃいかないので
    行くたびしんどくて😂💦
    疲れます〜…

    • 3月30日