
コメント

しめじ
点滴してるので、週一で採血されてます。
担当医に明日あたり検査しましょうかって言われた時もありますし、6:30ごろに起こされていきなりされる時もあります!
担当医の気分です(笑)

はじめてのママリ🔰
朝5.6時からありましたよ💦
胃が痛い時にやれました😓
-
ママリ
そんな時に限って困りますよね💦
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
ヘルプ症候群を疑われて!
胃痛の症状があると疑われます💦- 11時間前

はじめてのママリ🔰
看護師ですが朝5時から基本回ります。
なにか食べられる前にしておかないと変動する場合もあるので、、
大学病院のときは検査あれば事前に説明してましたが他の病院では明日採血がある、と事前に説明してないですね🤔
-
ママリ
1回目は事前に聞いてましたが、何時かは聞いてないなか、急にその日の朝早くいきなり起こされました..
今朝は事前何も聞かされずに急に朝早く起こされて採血しました..- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこの病院だけではなくて事前に時間も説明するところの方が少ないかもです😅
あまり言って来る人はいないですが気になるなら検査あるなら時間と何が検査あるか毎回教えてほしいというしかないのかなと、、- 6時間前
ママリ
何も聞いてないのに採血はあるんですね💦
いきなりだから頭回らなかったです💦
しめじ
あります。
採血は腕を差し出すだけなので、予告なしでもいいかなと私は思っちゃいます🤔
むしろ予告されると、明日朝一で採血だ。最悪だ😢なんて思いながら前日の夜を過ごすので、私はなしでもOK派です(笑)
ママリ
それは気にしませんが、こちらはいきなり言われないと不機嫌になるから、やはり言って欲しいです💦
しめじ
もし、点滴などされているのであれば週一採血になると思うので、担当医に「採血の日は事前に教えてください」と要望を出しておくといいと思います。
ママリ
そうします!
アドバイスありがとうございます!
しめじ
いえいえ!入院生活ストレス溜まるので、少しでもストレスレスで過ごせるように頑張りましょう!💪
ママリ
聞き忘れてましたが、採血されたら必ず結果は聞いてますか?
しめじ
毎回夕方頃に担当医が結果の紙を持ってきてくれます!