![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠で慎重に診察中。義実家への報告はGWに難しいかも。後から報告するのは大丈夫でしょうか。
義実家への妊娠報告🐣💟
2人目妊娠が分かり10wに入ったところです!
昨日の診察で予定日と母子手帳OKでるかと
思ったら4日後にもう1回診せてほしいと…🫠💦
8w2dでCRL12.3㎜→10w0d(昨日)でCRL24.9㎜で
特に何も言われず順調ですね!って感じですが
初めての妊娠時に稽留流産してるので
先生が慎重に診てくださってるだけですかね🥲?
それと義実家には大型の連休に帰省するんですが
GWだと安定期数日前でお盆だと8ヶ月頃になります。
GWに報告しようかと思ってはいたんですが
義姉ちゃん(四女)が結婚2年目で離婚の話がでてて…
娘が1歳になるかならないくらいに離婚切り出され
色々調べてくうちに不倫してることが判明。
(証拠が足りないので離婚は引き伸ばし中みたいで)
義母にはまだ伝えてなくてきっとGWに伝えるかと💦
そんな中、私だけ2人目妊娠中でいつ出産予定です!
って脳内お花畑の空気読めない人ですよね🥹💦
旦那にも相談はしますが、GWに報告できなくても
後から電話とかでの報告でもいいですかね🤣?
- なぁ(生後5ヶ月, 1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
10w3㎝の壁というのがあるみたいですね…
義姉さんのこともありますし、少し落ち着いてからの報告でもいいかもですね😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は安定期過ぎてから伝えました☺️
-
なぁ
安定期過ぎてからですね🥰!
私も義姉ちゃんの件が少し落ち着いて、安定期過ぎてから報告しようと思います★- 3月29日
なぁ
3㎝の壁ってあるんですね💦
娘の時(違う病院)は9wで母子手帳OKだったので今回長く感じて🫠✨
そうですよねー🥲
義姉ちゃんの件が少し落ち着いてからにしようと思います🤣💦
はじめてのママり🔰
私は義両親には安定期入ってからの6ヶ月に報告しました😅
そこまで妊娠継続してれば絶対大丈夫なんてことはありませんが、できるだけ引き延ばしてお正月に報告しました☺️
義両親さん達もソワソワと心配する期間が少しでも短くなるお盆の報告でもいいと思います。