
一人目を出産後、育休中に二人目を妊娠出産された方、または仕事復帰後3ヶ月未満で二人目産休の方いますか?私も同じ状況で会社に報告が難しく、悩んでいます。保育所の合否次第で報告予定です。同じ経験の方、話を聞かせてください。
一人目を出産し、育休中、続けて二人目を妊娠出産された方ってけっこういらっしゃいますか?( ゚∀゚)
また、一人目を出産し育休後、仕事復帰3ヶ月未満で二人目産休の方いらっしゃいますか?
私が上のパターンで仕事復帰1ヶ月後にまた産休なんですが、どうも会社に言いにくく、、仕事をどうするか悩んでます( ´ー`)
とりあえず会社への報告は保育所の合否次第なので、まだ報告してません。
同じ方いらっしゃいませんかー?
お話させてください(ToT)
- ぷー!(7歳, 9歳)
コメント

girls mama
同じです!
上の子がもうすぐ1歳1ヶ月でお腹の子は17wなので4月に上の子が保育園に入ることができたら1ヶ月復帰して産休に入る予定です!

退会ユーザー
育休中に妊娠しました(^^)確かに言いにくかったです。
クビ覚悟で言いましたが大丈夫でした(^-^)
苦手な同僚もいるので、そういう人はよく思ってないかもしれないですが気にしてません。
-
ぷー!
私も覚悟きめて言おうと思います。
旦那も同じ職場なので、なにせ言いにくいですが、仕方ないことなので早めに伝えます。ありがとうございました!- 1月20日

ベジタブルママ
二人目を出産し、育休中に三人目を妊娠・出産しました。
職場には、○月に復帰します。と伝えていたので…。その通り保育園申し込みをしましたが落ちて、そのまま産休に入りました。
保育園の不諾通知がないと育休の延長を認めないと職場に言われていました。
ぷー!
タイミング的に仕方ないとはいえ、とても報告しにくいですよね( ´△`)
うちは待機児童で、ただでさえ育休延長してるのに、ましてや二人目なんて、、って感じで、もう頭いっぱいです。笑
会社への報告はどんな感じでしたか?( ゚∀゚)
girls mama
うちも育休延長して保育園待機待ちなので
言いにくかったですけど言うのが遅くなると来年度の人事もあるので早めに言いました!
もし何か言われたら辞める覚悟で言ったのですが、おめでとう!って感じで悪くは言われませんでした^ ^
悪く言う方がおかしい話ですが…
ぷー!
そうですよね!
悪く言うのはおかしいですよね( ゚д゚)
私も早々に伝えようと思います。
ありがとうございました!