※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供にイライラし怒鳴りがちで困っています。毎日ワンオペで大変で、イライラが募ります。1人時間が欲しいです。

前回も相談しましたがほんとワンオペなると
子供にイライラしてしまい怒鳴ることが多くて
困ってます。上の子はイヤイヤが多いです。
子供に向かってひどいこと言ってしまいます😔
夜に うるさい私はすき?お利口さんの私はすき?
と聞かれてしまい反省しました…
うるさいのは嫌い!お利口さんのはすきと言ったので😔

もう子供に対して怒りたくないのに毎日ワンオペで
イヤイヤされて赤ちゃんもご飯食べない、昼寝は下手で
上の子寝ないためうるさくて昼寝できず夕方から
ギャン泣きで私もイライラしてしまい怒ってます😭
区役所に相談もして訪問予定もたてました。1時預かりは
月1しか予約とれません。親も頼れず旦那は1人で
二人みれない。みるなら家の中だけと言われましたが
私が家でゆっくりしたくて……美容院も車で行かなきゃ
いけないとこで家族で行ってます😂

中々1人時間もなくここまで一日中怒鳴るのは
久しぶりで自分でもヤバいと感じてます。みなさんは
イライラ発散どうしてますか?1人時間あったら外で
何しますか??もう子供に申し訳なくて旦那には
イライラしかしなくて😭自分が親に愚痴られてきたので
そのせいもあるのかなと責めてしまいます。。

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です。

すみません、質問の答えではないかも知れませんが・・・


嫌味に聞こえたらすみません。

我が家は2歳差で子ども3人おり、週6で朝から寝かしつけまでワンオペですが、
私は子ども達に怒鳴ったことは一度も無いし、イライラしたことも数えるぐらいしかありません。


我が家の子ども達が育てやすいわけではなく、2歳台のイヤイヤ期はそれはもう壮絶で朝から晩まで一日中イヤイヤイヤーーー!!
床にひっくり返ってイヤイヤイヤーーー!!!です。

自分が3人欲しいぐらい大変でバタバタしてますが、
イライラはほとんどしません。


ママリでもよくイライラしてしまう、怒鳴ってしまう、というママを見かけますが、

おそらく人一倍真面目で一生懸命育児をされているからだと思います。


「〜しなきゃ」「〜させなきゃ」が多いとイライラしやすくなります。


どうかご自分を責めずに、ゆったりとした気持ちで過ごしてほしいなぁと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターに行かなきゃや遊び相手ずっとしてテレビいっぱい見せないようにしないとと思っていっぱいいっぱいで…
    イヤイヤしたときどうしてますか?
    赤ちゃんがご飯食べてくれない時や寝てくれない時もイライラしちゃいます。

    1人時間を設けてますか?それでも違うとは思いますが…

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供の好きなようにさせたらイライラしないと思うのですが甘いものばかり食べさせたり歯磨きや着替え嫌ならさせない等できなくて。わがままになってしまいそうで頑張ってしまいます😅

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子どもを12人産んだ助産師のひさこさんというYouTuberの方が、「家では躾をしなくていい。思い切り甘やかしていい。躾は外で勝手に学んでくる。それでワガママな子に育ったりはしない。」「ガミガミ言わなければできない躾はまだ年齢に合っていない躾だということ。ある程度の年齢になったらできるようになる」とおっしゃってました。


    私は「子どもが笑顔で元気に生きている以外しなければいけないことはない」と思っています。

    なので、「①危険なこと、②健康を害すること、③他人に迷惑をかけること」以外は特にうるさく言わないです。


    歯磨きしないのは健康を害するのでどんなに泣いても無理矢理やります。

    でも「ご飯いやー!」となったら、YouTube見せながら、寝転びながら、外で遊ばせながら、その隙にポイっと口にご飯を入れて食べさせます。

    ご飯を食べないことは健康を害するので、
    食べさせるために「ちゃんと座って」ということはしません。

    遊んでる隙に私がスプーン等で口に入れます。

    着替え等は嫌がれば一日中パジャマの日もありますよ。
    パジャマでお出かけすることもあります。

    一日中パジャマでも誰にも迷惑かけないし、健康を害さないから気にしません。


    我が家は1歳ぐらいからYouTubeもテレビも好きなだけ見せてますが、
    意外と子どもは何時間もずっと見てられないので、最近は飽きてあんまり見ないですね。

    6歳の長男は最近はYouTube見た後に、YouTubeの感想文を書かせたりしてます。

    何がおもしろかったか。どんなことに興味を持ったかをノートに書かせてます。


    こんな感じで①②③以外のことはかなりゆるいし好き放題させてますが、4歳ぐらいからはガミガミ言わなくても軽く言えば最後まで座って1人でご飯食べられるし、
    「片付けしなさい」とか一度も言ったことないのに片付けするし、ルールや約束も守れるし、善悪の判断もつく子になっています。


    私のやり方が絶対正しい!と言いたいわけではないです。
    育児に正解、不正解はありません。

    ただ、一つだけ絶対正解だと言えることがあります。

    それは「ママ(家での主な保育者)が幸せでいること」です。


    ママが出来るだけ笑顔の時間が長く幸せでいられたら、子どもは勝手に良い子に育つと思ってます。


    確かに躾はちゃんとできたらその方が絶対いいと思いますが、
    「躾しなきゃ!」「ちゃんとやらせなきゃ!」と思うと子どもってその通りにしてくれないからイライラしちゃいますよね。

    それだとしんどいので、私は躾はしてません。(全くしてないと言うと語弊がありますが、
    「4歳になったら座って食べようね〜」ぐらいは言います。)



    イヤイヤした時の具体的対処方法はカリスマ保育士のてぃ先生のYouTubeや本を参考にされてください。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    旦那とみてみます!
    ママが笑顔が1番はほんとにそう思います😂

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません横から。
    読んで、すっごくタメになりました。

    • 4月2日