
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
質問者さんの場合は会社員になります。(役員登記されているなら役員です。)
自営業専従者は自営業者である家族等から給与を支給されてそこで働いている人、家族従業者は自営業者である家族等から給与を支給されていないけどそこで働いている人だと思います💡
いずれも家族等が自営業者(個人事業主)の話なので、質問者さんの場合は当てはまりません。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
質問者さんの場合は会社員になります。(役員登記されているなら役員です。)
自営業専従者は自営業者である家族等から給与を支給されてそこで働いている人、家族従業者は自営業者である家族等から給与を支給されていないけどそこで働いている人だと思います💡
いずれも家族等が自営業者(個人事業主)の話なので、質問者さんの場合は当てはまりません。
「自営業」に関する質問
父方の祖母が、癌になり自営業の居酒屋を辞めました。 個人で貸している建物で、大家よりなぜか私に電話があり 2年間家賃滞納しているので誠意をみせてくださいと。 メールにて、金額も記載されてる文面がきました。 父…
自営業在宅の夫、起床13時、仕事終わるのが20時、晩御飯21〜22時、睡眠導入と言ってベッドで横になりながら3時ごろに就寝 もう30。まともな休みもないんだからそろそろ健康に気遣ってくれー😭 頑張ってくれてるのはわか…
日雇い?のアルバイトのおすすめありますか? 主人の仕事が自営業で平日でも休みになることがあります。 土日も含めて週に何回も1日中一緒にいるのはイライラしちゃうし、私は専業主婦でお小遣いもないので、主人が休み…
お仕事人気の質問ランキング
MoMo
個人事業主の話なんですね!
扶養内で働いてるので、会社員ってゆうよりはパートとかでいいんでしょうか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
パートの選択肢があって、役員登記されていないならパートが正しいかもしれませんね😊
MoMo
ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)