※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事の事悩んでいます…現在時短正社員で営業事務9時〜15時通勤片道1時間…

仕事の事悩んでいます…

現在時短正社員で営業事務9時〜15時
通勤片道1時間
子どもが小学校上がるまで時短可能です。

時短終わると9時〜18時まで。

フルになると時間的に厳しいと思い、近くの正社員事務職に応募してみましたが落ちてしまいました💦

子どもいると事務職で転職するの厳しいですか😭?

新卒から同じ会社に勤めており、転職した事はありません。

もっと子どもが大きくなってから転職活動したほうがいいのでしょうか?
諦めずに続ければ転職出来ますかね…?
年齢は30代前半で、年齢的には早めに転職したほうがいいのかなと思ったのですが…😭

またはパートから正社員登用目指す、紹介予定派遣などの方が良かったりしますか?

色々お話聞きたいです。


コメント

ナナ

復帰後すぐ転職しました!
復帰前から何個も応募して、自宅近くの職場に正社員で決まりました!
落ちたところはきっとご縁がなかったんだと思います!
もし入社できても、残業は実は多かったりなど…!そんなふうに思っておきましょう!必ず決まります!

初めてのママリさん

全く同じ状況です!何社も書類や面接で落ちてますが、めげずに転職活動しています!