※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまる
サプリ・健康

現在33歳です。みなさん人間ドッグって受けられていますか?元々かなりの…

現在33歳です。
みなさん人間ドッグって受けられていますか?
元々かなりの心配性で心臓がドクンと痛くなったり足の血管が痛いと感じると何かの病気なのではと心配になります。
また生理前後、排卵前後など胸の痛みを感じやすくまたまた心配になります。
今度、初めて人間ドッグを受けようと思ったのですが高すぎますよね。
私は一番ライトな検診でオプション等入れて6万ほど。
33歳だともっと簡易的なやつでもいいのでしょうか?
でも6万で日頃の心配とこの先の不安が少しでも無くなって健康に自信が持てたら安いものなのでしょうか?
ちなみに会社から2万の補助が出る予定なので実費は4万なのですが、安心したいがために6万は高すぎるような気がして。
ちなみに今まで何の病気にもなったこともないし検査もひっかかったこともないただの心配性なだけです。お酒もタバコも飲まずサプリとか飲んじゃうタイプですが、人間ドッグで体のこと隅々までわかれば不要なサプリなんかも分かるし良さそうではあるのですが。

コメント

初めてのママリ

ちゃまるさんの同い年です。私も30歳の時に6万の人間ドック受けてきました!
私もかなり心配性➕当時は飲酒と喫煙もしていたのもあり、30歳の節目で受けてきました!
結果的に胆石が見つかりました😭
初めて体の隅々を調べてもらい、とても安心しましたよ😆
人間ドックのお医者さんは30代でも2~3年に1回は受けることを推奨されていました!
なんならオプションで脳ドックもしたかったですが、高すぎて断念しました💦

会社から補助出て4万で受けれるなら、私なら受けちゃいます😊

  • ちゃまる

    ちゃまる


    コメントありがとうございます😊
    私も初めてですが受けてみようと思います‼️

    • 3月28日
mama

27歳から毎年人間ドッグ受けてます!
会社の補助で1万で受けられるので。
やっぱり健康が1番だし、早期発見で助かる命もあるので、子供の為にも長生きしなきゃと夫婦で受けてます^ ^

  • ちゃまる

    ちゃまる


    コメントありがとうございます😊
    1万で受けられるならいいですね😭
    私も受けることにします‼️

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

旦那の会社の福利厚生で無料で受けられるので毎年、8万円くらいの人間ドック受けています。

色々検査できて安心はしますが、人間ドックも全ての病気が分かるわけじゃないので、
毎日の生活の中で気になる症状がある時に早めに受診するのも大事だと思いました😵✨

実家の父は、健康オタクで毎年人間ドックも受けてたし、持病もなく献血とかも定期的にやるくらい健康だったのに、喉のがんで見つかった時には末期でした💔
←なんか、喉に違和感があるけど、毎年人間ドック受けてるし大丈夫でしょう、ただの風邪かな〜と思ってたみたいです😅💦

  • ちゃまる

    ちゃまる


    コメントありがとうございます😊
    無料で受けられるなら毎年受けますよね‼️
    私もちゃんと受けてみようと思います😊

    • 3月28日
くんくん🐶

30歳から人間ドック受けてます!!
会社の補助で基本プランは1万で受けることができて、それプラスCTとかマンモとか胃カメラなどオプションつけてはみ出た分は追加で払ってます😃

この歳になると健康に変えられるものはないし、若くしてガンや大病を患った知り合いもいるので、子どもを守っていくためにと思って受けてます!