※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の娘がイヤイヤ期で癇癪がひどく、外出も困難。娘が大泣きし、母も心配。障害の可能性も考えて疲れています。

イヤイヤ期で癇癪が凄い娘。
吐き出させてください。

1歳10ヶ月の娘がイヤイヤ期に入り、
少しでも気に入らない事があると癇癪を起こします。

最近出かけるのが億劫で夫のいない平日は家に引き込もりがちでしたが、今日は重い腰をあげて公園に行ってきました。

最初は楽しく遊んでいましたが、
小さい子向けの滑り台の柱に縄跳びの紐をくくりつけて長縄飛びのように遊び始めた親子がいて。
その紐を娘が掴んでしまい止めたら大癇癪。

そこから20分ほどずっとギャン泣きでした。
お菓子や飲み物をあげてもイヤイヤしてぶん投げられ、ベビーカーも乗ってくれず。
やっと乗ってくれたと思っても家までずっとギャン泣きでした。

ずっと泣き続けてる娘を見て私も一緒にわんわん泣いてしまいました。

癇癪が酷すぎて本当にただのイヤイヤ期なのか、
何か障害でもあるんじゃないのか…凄く不安です。

毎日毎日こんな感じで疲れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じで一緒です。

最近、自閉症の子多くて心配になるの分かります…