※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
ココロ・悩み

子供が昼寝をせず、夕方にグズり夜遅くまで寝ない悩みがあります。寝かせる方法を模索中です。

子供が全然寝てくれません。
昼寝はなかなかしてくれなくて、2時半過ぎになってしまい1時間寝かせました。
お昼寝要らないのでは?と思ったこともあり、昼寝無しにすると夕方にグズって18時頃に夕寝してしまい20時頃に起きます。
今日は、1日中雨だったのと習い事だったので車での外出でしたが晴れた午前中とかは公園・児童センター・散歩・支援センターどれかひとつ行ってます。
寝かせるために絵本読んだり、歌ったり背中やおしりトントンしてもダメ。ドリームナイトスイッチは嫌う。
照明消すのも嫌がる。21時前に布団に入ったのにウトウトもしてくれません。
何故でしょう…ご飯は食べさせました。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳すぎてからはうちもお昼寝そんなに必要でなくなりました。
ただ保育園に行ってるので行った日は13時半から14時半までの間で40分ほどねてるのですが、家でいてる日はお昼寝なしの18時半就寝でうちも20時すぎると起きてくるのでそれまでに暗くして横で寝てるとそのまま寝てくれます😊
まず21時に寝かそうと思うと昼寝の起こす時間を15時すぎると寝なくなりますよね🤣