![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
性暴力の影響で鬱だった可能性がありますか?病院いかずに治ることもあるでしょうか?気分が落ち込んだりイライラすることは普通でしょうか?病院受診を躊躇しています。
鬱について
未就学児のときから母の彼氏から性暴力をうけてきました。
直接的ではないですがお風呂にカメラを仕掛けられたり、
母が夜仕事でいない時に風邪予防の薬だと言われ睡眠薬を飲まされて寝てる間に触られたり等、、
そういう事をされていたからか、私の未就学児〜学生時代は誰とも話そうとせず、何も面白いと思えなくて笑えなくていつも真顔でした。またその時代の記憶があまりありません。死にたい消えたいはいつも思っていました。
ここで教えてほしいのですが
・この時のわたしは鬱だった可能性があるでしょうか?
・もし鬱だったなら病院いかずに治ることもありますか?
高校卒業してからは実家を離れ性暴力とは無縁でしたが
成人してからも小さなことで気分が落ち込み、小さなことでイライラして死にたい消えたいと思うことがあって、、
みなさんはこんな感じになることよくありますか?🥲
わたしは昔からこうなので普通なのか異常なのか分からなくて、、
病院受診したいけど躊躇してしまってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鬱状態だった可能性はありますね。
ただ精神病は鬱以外にもたくさんの種類があるので一概に鬱とはいえないかもしれません。
直接的原因から離れられれば多少改善することもあります。度合いによりますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
壮絶な体験ですね。。色々な疾患があるので鬱とは限らないとは思いますが、その真っ只中で受診したら何かしら診断が下りたかもしれません。。
度合いは違うのですが、私も実家にいた時に色々あり、一時期の記憶が曖昧だったり、自殺未遂もありましたが、病院には行かせてもらえず、なんだかんだ生きて来ました。
子供ができてからフラッシュバックが強く起きるようになってどうにもならなくなり精神科に行ったら「あなたは薬飲んでも根本的には意味がない」と言われてそこから1年半くらいカウンセリングに通ってます。カウンセリングは胡散臭いものもたくさんあるので、精神科でしっかりしたところを紹介してもらったり、公的な資格がある人か確かめたり、大学がやっているところを調べて行ったりしてみてください。私も勇気が出なくて受診までかなり時間かかりましたが、誰にも言えてなかったことを話すだけでも心が整理されていく感じがありましたよ。いい方向に行きますように願ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。はじめてのママリ🔰さんも辛い過去をお持ちなんですね。カウンセリングのこと詳しく教えてくれてありがとうございます。過去に起きたことは変えれないので勇気をだして前に進んでいこうと思います。
- 3月26日
![M・W](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M・W
壮絶な経験をされてきたんですね。普通ではないと思いますが自分ではわからないですよね。
原因がそこにあると自覚されているなら、病院に限らずメンタルカウンセリングができるところで詳しく話を聞いてもらうのがいいのかなと思いました。今はオンラインとかもありますし。
辛かった過去を抱きしめるときっとこれから見える世界が変わりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。カウンセリングいいかもです!ここで私の過去の話を吐き出したことで少しは気持ちが楽になった気がします。カウンセリングで話聞いてもらったらもっと良い方へ変わりそうな感じがします!
- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。原因がなくなれば多少改善することが知れて良かったです。