![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が寝ている間に移動してしまうので、スリーパーを着せようと考えています。足が出ていると落ち着かないようで、慣れるか心配です。室温20〜22度なので、モコモコのスリーパーは暑そうです。
生後5ヶ月の娘が寝てる間に上にズンズン移動しちゃいます💦
もしくは左右どちらかにどんどん移動していくのですが、もう布団はやめた方がいいですよね??
スリーパー着せようと思うのですが、足が出てると落ち着いて眠れないみたいです。
着せてたら慣れてきますかね??
あと、室温20〜22度の場合、どんなスリーパー着せてますか??
モコモコのしか持ってないので背中が暑そうで💧
- ママリ(妊娠21週目, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ガーゼのスリーパーでいいと思います!
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
綿のスリーパー着させてますが、20度以上だと下の子はすぐ汗かくので、トレーナーに腹巻きして寝てます。😊
-
ママリ
ありがとうございます!!
うちの子も暑がりな割に布団被ってないとバタバタ暴れて寝てくれないので、スリーパー買いに行きます🙆♀️- 3月25日
![はな❁⃘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな❁⃘
ガーゼのスリーパーを着せてます!
足まで覆われるタイプも売ってるので、そちらはどうですか??☺️
-
ママリ
ありがとうございます!!
長めのがあるって知りませんでした💦
明日早速探してみます!!
ガーゼのスリーパーは6層タイプとかいうやつですか?💦- 3月25日
-
はな❁⃘
足まで覆われるのは、スリーピングバッグというものです!
ガーゼのは6重のもので、室温にもよりますが夏以外は使えると思います☺️✨
今の時期、室温が20度をこえてくると暑そうなので、2重くらいの薄いものを買おうかなって思ってます🤔- 3月26日
-
ママリ
検索してみたらうちの子にはスリーピングバッグが合いそうです💡
これからの季節2重のものも出てくるんですね!
季節柄6重の物しか見たことなかったので探してみたいと思います!!
有益な情報たくさんありがとうございます!💦- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方も書いていますが、ガーゼスリーパーがいいですよ〜。(うちが使っているのは、6層タイプのです)
うちは4ヶ月のときスワドルを卒業させ、スリーパーにしました。
最初は足元だけ布団をかけて安心させ、徐々にはずしました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ガーゼタイプで検討したいと思います🫶
足元にお布団かけておいて、寝たら外して、徐々に無くても寝れるようになっていった感じですか??- 3月27日
-
退会ユーザー
だんだん布団をかける範囲を狭めていった感じです。
暑い日は勝手に布団を蹴飛ばして寝てましたが笑- 3月27日
-
ママリ
なるほど!!
そのやり方を参考に少しずつお布団卒業していきます🙆♀️
ありがとうございます!!- 3月27日
ママリ
ありがとうございます!!
明日早速見に行ってみます🙆♀️