お仕事 復帰準備で情報収集中。知ると憂鬱、知らずには心の準備不足。 仕事復帰に向けて復帰部署の人事とか情報を集めているけど、知れば知る程に復帰が憂鬱になる… でも、何も知らずに復帰したら、それはそれで心の準備不足で崩壊する… はぁ…😫 最終更新:2023年3月24日 お気に入り 1 仕事復帰 憂鬱 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月) コメント まこ 分かりすぎます😭 しかも周りから大変大変しか言われないので、もう自分で何とかなるさ!と言い聞かせること、夜はネガティブ思考になるのでさっさと寝ることで何とかメンタルを保ってます💦 3月24日 はじめてのママリ🔰 私が産休育休中に退職や異動で出ていく人が多かったらしく、4月を迎えるのが恐怖です😭 もう復帰したら何とかするしかないので、あまり考えずに寝るしかないですよね💦 3月24日 まこ 一から人間関係築くの疲れますよね😅 私も復帰と転勤かぶって4月から新しい場所で働くので、ふとした瞬間に行きたくね〜って口から漏れてます😂 そうですそうです! 働く前だから余計こんなふうに考えてしまうので、メンタルやられる前に寝ましょう😭 お互い四月から生き延びましょうね🥺✨ 3月24日 おすすめのママリまとめ イライラ・イライラ・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事復帰・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・仕事復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私が産休育休中に退職や異動で出ていく人が多かったらしく、4月を迎えるのが恐怖です😭
もう復帰したら何とかするしかないので、あまり考えずに寝るしかないですよね💦
まこ
一から人間関係築くの疲れますよね😅
私も復帰と転勤かぶって4月から新しい場所で働くので、ふとした瞬間に行きたくね〜って口から漏れてます😂
そうですそうです!
働く前だから余計こんなふうに考えてしまうので、メンタルやられる前に寝ましょう😭
お互い四月から生き延びましょうね🥺✨