保育園入園が決まりましたが、0歳クラスは少なく、母乳育児で悩んでいます。保育園の対応に不安を感じています。他の方はどのように対処したでしょうか?
4月からの保育園入園が決まり、0歳クラスは定員に対して半分以下の人数でした。
入れただけよかったんでしょうけど、今は育休を長く取得するお母さんも多く、0歳時クラスは少ないのだそうです。
私は、持病の関係と夫の育休復帰を理由に0歳児から保育園に入れようと思って申し込みをしたのですが、0歳時でもこんなにまだ少ないのであれば、1歳から入れればよかったなぁと思ってしまいます。
それに、離乳食は始まっていますが、今まで完全母乳でやってきたので、保育園に入れるにあたってここ数日以内に搾乳したものであれば預かれるとは言われたのですが、それが無理であれば、お母さんが授乳のたびに保育園に来るかミルクに切り替えてくださいと言われました。
保育園に入れなければまだ母乳だけでやって行けたのにと思うとなんだかもったいないような気もして。
保育園に入れる以上、私の気持ちを切り替えていくしかないんでしょうけど、皆さんその辺どうやって切り替えていきましたか?仕方がないと思うしかないんですよね。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
仕方が無いし、デメリットだけではなくメリットに目を向けるようにしてました☺️
自宅保育より沢山の語彙に触れられるし、刺激のある毎日だろうし、成長にはプラスなことも多いと思いますよ🙌
とりあ
うちも9ヶ月から保育園でたった4人しかおらず『これだけしかいなかったのなら1歳児でも入れたのかな』と思ったのですが、実は何人も落ちており枠を残したのはほとんど兄弟用だったみたいです🤔
なので4月以降入ってくるのはほとんど上の子が同じ園に入っている子ばかりで、1歳児になると育休復帰の方が非常に多いので更に狭き門だったと思います😂
うちも保育園のために母乳オンリーから混合にしましたが、全然後悔してませんよ。
仕事が好きで復帰したかったし、家事と育児だけする世界が苦痛でしょうがなかったので🤣
朝晩だけ母乳あげるとかでも、続けてあげるといいのでは😄
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
確かにそうですよね。メリットに目を向けなきゃですね。
まだ一緒にいたい気持ちもありますが、上の子も夫も出かけてしまうと、私が自分の食事をしたり、家事をしなきゃいけない時にどうしているかと言うと、テレビを見せたり、1人で遊ばせてしまうことも多いので、それなら保育園に行ってたほうがいろいろ刺激があっていいですもんね。
ミルクにも母乳には足りない栄養も入っているみたいなので少しずつ受け入れていこうと思います。