![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
職場に慣らし保育のことを伝えて、仕事開始の日を調整してもらうか、
それがダメなら、保育園のほうに、どうしても仕事が始まってしまうことを伝えてみますかね🤔
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
面接の際に伝えていいかと思います。
うちは、上の子は幼稚園で下の子は4月から保育園で慣らし保育の期間が違うことを伝えましたが採用いただけましたよ。
-
もち
ハローワーク経由で開始日を変更出来るか確認してもらったらできないと言われました😥
その後保育園に慣らし保育のことを確認したので、それを面接で伝えてみることにします💦
やってみたい仕事だったので応募したんですが、変更できないと分かってて応募したのは悪かったかなと思って😭- 3月24日
-
ゆずなつ
そうなんですね💦
ハローワーク経由ということは子育てに関して寛容な会社ではないんですか?
慣らし保育を減らすか旦那さんに協力を仰ぐかですかね🤔- 3月24日
-
もち
しかも子育て支援を行なっている部署なんです。
でもその部署は変更できない部署なんだそうです。
本当は義母に頼もうと話してたんですが、義父が体調悪くしてしまい難しく、私の両親は遠方なので頼めず…
主人は4月から新しい職場で有給がなくて…
なかなか難しいです😥
文字に起こせば起こすほど諦める方が良さそうです😅- 3月24日
-
ゆずなつ
えっ、そうなんですか😳
4/15って土曜日ですが、旦那さんお休みとかではないんですか?- 3月24日
-
もち
今日聞いたら17日から出勤だと言われました!
ギリギリなんで、面接時に採用されても慣らし保育が延長になったら出勤できない可能性があると伝えた上で採用になりました!
ほんとにいいのかわかりませんが…とりあえず向こうは分かった上で採用してくれたと思います。- 3月24日
-
ゆずなつ
採用されたんですね!
おめでとうございます✨- 3月24日
-
もち
ありがとうございます!
とりあえずやってみます!- 3月24日
もち
ハローワーク経由で開始日を変更出来るか確認してもらったら変更出来ないそうです💦
保育園に確認したら最低2週間は慣らし保育期間にしたい…と。
応募してみたものの双方に迷惑をかけるような気がしてきて😥
今日これから面接なので話してみた方がいいですよね。