※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫との世帯年収は950万円で、マイホーム計画中。上司から厳しいと言われ、イライラしている。しかし、支払い計画を考え、普通に生活できると判断し、購入を決意。周りの幸せな様子も参考に。

夫年収650万、私300万、子なし
低所得でも高所得でもなく
ごく平凡な世帯年収かなとは思います。
夫が出張中、上司との世間話の中で
マイホーム計画していることを伝えた際
上司から⌜お前の年収だと厳しいんじゃね?無理だろ〜⌟
と言われたそうで。夫はそれ以上言い返すこともなく
さらっと流したそうですがイラッとしたとのこと🌀

私たちよりも年収低い人たちでもそれなりのお家を建てて
共働きしながら頑張っている人なんてざらにいますし、
周りのみんなは幸せそうに過ごしています。

マイホーム購入後の費用を全て計算し
このくらいのローンの支払いならセレブのような生活は
無理だけど、普通に衣食住に困らず生きていける!
という考えに至ったので購入を決意しました。
そんなに言われるほど厳しいのでしょうか?
昨日の夜この話を聞いてからモヤっと?イラッと?
してしまいます。ちょっとマイホームブルーも入ってるのかも😵

コメント

deleted user

その上司は一体どんな豪邸に住んでるんですかね🤣🤣
普通に買えますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね、どんだけセレブな生活してんだ🌀笑
    ありがとうございます。何とかなりますよね😋

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの旦那の上司もそんな感じです😂ヘンな奴と思っています🤣

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マウント取られてんなぁ〜と感じましたね🤨笑
    気にしない事にします😈

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お互いがんばりましょ!✊

    • 3月23日
 ドッスン

世帯年収が主様の旦那さんほどですが、今年マイホーム買おうとしてますよ‥笑
建売ですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭安心しました。ありがとうございます!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

土地が高すぎるところは無理(億レベルの家が当たり前の所(笑))なのかもしれませんね。

上司といっても同じ会社の同じ給与体系なら奥さんがとにかく稼いでるのか、親の力(土地や金の大きな援助)で自分の力で家建てて無いんだと思います~。
人として終わってますね、上司(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれは無理ですよね😂
    100坪500〜600万台が主流のど田舎なので何とかなると思っているのですが、、
    本当に顔も見たことない上司だけど、デリカシー無さすぎて腹立ちました🙃

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

マウント取りたかったんでしょう。残念な上司ですね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい歳こいて、、😕笑
    マウントですよね、やっぱり😕💥

    • 3月23日
ナバナ

実は上司の方は旦那さんよりお給料少ないのかもですよ😂

同じくらいの収入ですが、普通に家買って、それなりのローン払いながら、旅行も外食もできてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、何とかなる気がしてきました😈💗ありがとうございます✊🪄

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

世帯年収同じくらいですが、家買いましたよ☺️
田舎なので、そこそこ大手メーカーで購入しました!

上司、、家を新しく建てるって妬んでるんじゃないですか?w新しい家羨ましい的な!
そんな上司はスルーです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!何だか安心しました😌💗
    ただの僻みですかね〜🤨?笑
    スルーします!ありがとうございました🙇‍♀️💗

    • 3月26日