※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎︎まめ
ココロ・悩み

男の子が1人で突っ走り、言うことを聞かない。心配でしつけ方を相談。

もうすぐ3歳になる男の子です。

スーパー、コンビニ、商業施設とか行くと
必ず1人で先に突っ走ってどっか行ってしまいます。。

お外でもいつでもそうなんですが…😅

毎回怒って1人で行かないでって言ってるじゃん!と
同じような言葉で言ってますが聞きません。

危ないしそのままどっかいなくなったら心配です
下の子がいて本気で走って追いかけられないし😔

どんな風にしつけ?したらいいですかね、、
同じような方いますか??🥲

コメント

deleted user

男の子って特にですよね💦
うちの子はビビりな性格もあって1人で走ってどこかに行ったりすることはなくて助かりましたが、幼稚園でも年少さんのお子さんがいるお母さんはすぐ走り回るので駐車場で毎日怒鳴ってます🥵
でも中々言うこと聞かないのが現実なんですよね🥲

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    友達の子もビビりでママにくっついてる子で、羨ましいです🥺
    聞きませんよね💧

    • 3月23日
deleted user

何度も何度も注意するしかないです😭

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    そうですよね、、😵
    ありがとうございます!

    • 3月23日
まろん

ハーネスなどは利用されないのでしょうか?

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    手つなぎハーネスは買ってみましたが持ってくれません!
    リュックにつけるタイプ検討してみます😓

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

わーー😭
うちの娘も全く一緒でスーパー入ると真っ先に走って行って、私も下の子抱っこしてるので追いかけることもできず…で、結局1人で困って泣くというおちなんですけど…。当時はめちゃくちゃ悩んでました😣何度も何度も言い聞かせて、お店入る前にまず車の中で言い聞かせてを繰り返してたら突っ走ることはなくなりました!今では下の子に走ったら注意するまでになりましたよ…笑

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    同じですー!
    しんどいしイライラします、笑
    お店入る前にも言うの良いですね!!やってみます🙌
    次は下の子…笑
    頑張りましょう😭😭

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店入る前の言い聞かせと、あとはカート押すの手伝って〜!や、会計し終わった後も重たいから荷物一緒に持つの手伝って〜!もうちは結構効果ありました😆

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

ほんとに危ない場合は赤ちゃんもいらっしゃいますしママさんも素早く動けない可能性もあるので、しばらくはハーネスつけるしかないと思います💦
もう少し大きくなるまで無理な気がします💦

うちの次男は今4歳半ですが家の中で飛んだり跳ねたり走ったり、何度やめてって言っても毎日やってます😩
幼稚園で集団生活はできていて、待つ時は待つ、並んでじっとする時はじっとできているのですが、家だとどうしようもないみたいです😅
日々ケガの危険と隣り合わせで毎日私も神経すり減らしてめす🫠

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    やっぱりハーネス付けるべきですね😖
    集団だと出来るのに家だと言うこと聞けないのありますよね…笑
    ありがとうございます!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に危険なことが起きてからでは遅いので、私ならハーネスリュック背負ってもらいます😭
    周りにもし何か言われても私はこの子の命を守らなきゃいけないんだよ!て心の中で強く思っておけば大丈夫です☺️✨

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです。

・行かないで→ママのそばにいて

・1人で→ママも連れて行って

・走らないで→歩こうね


って感じでどう行動したらいいのか分かるように伝えると割とわかって貰えるような気がします。

本当に危ない時にだけ、トーン下げて怒って、いつも怒る人ってイメージをつけないように気をつけてます。

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    ありがとうございます!!
    "ママも連れて行って"
    私も言ってみます!

    • 3月23日
はじめてのママリ

ママのこと置いていかないで!一緒に行こ!一緒に居てくれる?
などと言ってます笑

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    ありがとうございますー!
    言葉を変えてたくさん声掛けないとですね笑笑

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

きっと何言っても聞いてないですよね💦
我が子もそうでした💦
今となっては、ハーネスつければ良かったなと思っています。
迷子にも何度もなったことあります。
周りの目は気にせず、こどもの安全を優先してくださいね!

  • ︎︎︎︎︎まめ

    ︎︎︎︎︎まめ

    わかったぁと言ってまたすぐどっか行きます😇
    そうですね!割と周りの目も気にしてたので気にしないようにします!笑

    • 3月23日
ママリ

もう4歳半なのにスーパーやデパート走ります💦待って!と言うとニヤニヤ走って行きます😩

「ママ置いていかないで、ママ1人で怖いから手繋いで」とか「ママ転んじゃうから一緒に行こう」とかが結構聞きます😊